夫婦の休日の過ごし方!暇な時間を作らず一緒に過ごす節約お家デート10選!

夫婦 休日 過ごし方





どうも!夫婦一緒でも一人でももっぱらインドアで休日を過ごすムン太です!

夫婦揃った休みを控えている、もしくは明日、いや今日がその夫婦の休日なのだという方に、ムン太おすすめの休日の過ごし方をご提案します!

テーマは!うーん、テーマを言うと欲張ってしまいますが、できるだけ2人一緒にのんびりしつつもメリハリが効いてて、暇な時間、無駄な時間を作らないこと。

そしてお金はできるだけ使わない、節約にもなっているのに充実感はすごい!ってこと。

夫婦で今さらデートって感じでもないかもしれないけれど、アウトドアメインのアクテビティは省き、お家デートという感じでまったりかつ充実した一日の過ごし方をおすすめ!

必要に応じて(ちょっと食べ物買いにとか)外に出ることはあるかもしれませんが、今日は基本インドアな休日ですよ!




夫婦の休日の過ごし方!お家で節約デート10選!

のんびりしつつメリハリを利かせる!

節約しつつ充実感はすごい一日を!

夫婦の休日の過ごし方①掃除から始める

夫婦 休日 過ごし方
おいせっかくの休みなのにいきなり掃除かよふざけんなよ
って思うかもしれないけれど、1時間でも良いので2人で掃除するとびっくりするくらい一日が充実した感じになります!

いや1時間と言いません。

例えばベッドだけでもサッと整えて、あわよくばちょっと干したりしておくと、本当に全然一日を始める気分が違うので騙されたと思ってご夫婦で掃除から始めてみてください!

これは、寝すぎ防止、疲れてすぐベッドに入っちゃうの防止にもなるので、せっかくの夫婦揃っての休日を活かすのに重要です!

夫婦の休日の過ごし方②料理をして過ごす

夫婦 休日 過ごし方
夫婦ともに目が覚めて休日が始まる。

ぼちぼちお腹が減ってきたら一緒に料理をしてご飯を食べましょう。

MEMO
ただし!ここでどの時間帯の料理をメインにするかもご夫婦で考えることをおすすめします!

今日をどんな風に過ごすのかで、先にしっかり腹ごしらえをしてしまうのか、ダラダラ食べ続けるのか、ディナーを豪華にするかが決まってきます。

とりあえずあるもので料理して食べるのも良いですが、ディナーに何を食べたいか話し合って、一緒に買いだしに出かけても良いと思います。

夫婦で料理という過ごし方をすることで、外食よりは確実に節約ができて、外食するよりも充実したご夫婦の休日になること間違いなしです。

夫婦の休日の過ごし方③お昼過ぎからお酒で過ごす

夫婦 休日 過ごし方
お酒が好きなら、たまには夫婦でお昼からゆっくり飲む休日も良いですよね。

後のことを考え酔わない程度に飲むことが重要ですし、他に何をして夫婦の休日を過ごすかにもよりますが、贅沢極まりない!

注意
お酒に弱い方に注意!早くから飲むのは贅沢ですが、昼間は酔いが回りやすいと言いますから、できるだけ夕方以降に飲む方が良いでしょう。

お酒を飲むつもりで休日を過ごす場合の料理は、一品だけじゃなくて、お酒にあうおつまみを2人で料理するという計画になりそうですね。

お家にあるものでおつまみを作れば居酒屋に行くよりよっぽど節約になりますし、夫婦で作りながら食べて飲んでは最高に楽しいです。

楽しく簡単に作れるものでムン太のおすすめをご紹介するとすれば

  • 餃子の皮の上に好きなトッピングを乗せてグリルなどで焼くミニピザ
  • 変り種の具も用意したたこ焼き
ですね!

たこ焼き器は手軽にアヒージョとかミニホットケーキ作りとかいろいろできて、おかず作りでもおやつ作りでも活躍します。

こういう、鉄板付きのが良いですね!

僕が好きなおつまみ動画もご紹介させていただきますね!

夫婦の休日の過ごし方④ゲームをして過ごす

夫婦 休日 過ごし方
ゲームをして夫婦で過ごす休日も最高に良いですね。

僕らは夫婦でゲームが好きなので、休日と言わず、暇があったらゲームという過ごし方をしています。

ムン太夫婦はゲームを中心に休日を構築していますね!

お酒のためじゃなく、僕らはゲームのためにつまめる食べ物を料理し(ポテチとチョコは先に用意)、快適にゲームするために、朝には部屋の掃除をするのです!

持っているゲームで遊んでも良いですし、PS3、PS4、任天堂スイッチなど、最近のハードはネットワークに繋げてダウンロードできるので、安いパッケージを選んで気まぐれで遊んでも良いでしょう。

ゲーム機を持っていないという方はパソコンでのフリーゲームやボードゲームなどをして休日を過ごしても楽しそうですね。

注意
スマホでのゲームは自分の世界になってしまうので夫婦の休日の過ごし方ではむしろ避けるべき!

夫婦の休日の過ごし方⑤映画・ドラマ・アニメで過ごす

夫婦 休日 過ごし方
夫婦の休日の過ごし方としては、映画やドラマを見て過ごすのは王道です。

映画館やレンタルショップなんかいかなくても、今はアマゾンのプライムビデオやhuluなどのサービスを利用すれば定額で見放題!

事前に何を見るか準備しておくことをおすすめします。

選ぶ時間がもったいない!

注意
面白いドラマやアニメにハマってしまったら休日をすべて使い果たすことになるので、時間を決めての視聴がおすすめ!メリハリがポイントですよ!

PS4やfire stickのように、ネットワークを繋げて大画面で見られるような装置があると、夫婦で映画を視聴して過ごすにはより快適ですね!

夫婦の休日の過ごし方⑥プチDIYで過ごす

夫婦 休日 過ごし方 
賃貸のお家だとできることの幅は狭まってしまいますが、プチDIYもおすすめ。

もちろん持家の場合はできることが無限大なのでプチと言わず本格的なDIYに時間を使っても良いのではないでしょうか。

実際にDIYをするには準備が必要ですから、今日のところは計画を立てるだけという過ごし方をしても良いかも。

今度の休みはDIYで過ごすなんて予定も今から立てられますね!

GIYショップのRESTAなんか見てインテリアを想像するだけでやはりあっという間に時間が過ぎてしまうので要注意!

休日は有限と強く意識して過ごし方を考えるのです!意識高いですね笑

夫婦の休日の過ごし方⑦トレーニング(身体を動かす)を挟む

夫婦 休日 過ごし方
トレーニングとかしんどいわ!
と思うかもしれませんが、これも30分とか1時間とかを休日の過ごし方に組み込むと、充実度が全然違います!

いいえ5分でも10分でも良いんです!

ずっとダラダラしてるよりちょっと動いた方がより充実したダラダラした時間を過ごせるんです!

ほんと騙されたと思ってやってみてほしい!なんならストレッチでも大丈夫。夫婦で背中の押し合いっことか。

この結婚後に太るのってなんでだっていう記事でもご紹介したのですが、以下の動画のようなプランクなんか、5分程度で相当なトレーニングになります!

一人プレイ用のゲームを二人でやるのが好きな僕らは、待ち時間にプランクなんてことをしています(笑)

ゲームも肩凝ったり目が疲れたりするので、身体動かすと集中力の持ちが違うんですよね。

インドアをメインにご紹介してるけど20分くらいお散歩行ったりするのも良しです。

シャキッとして最高。

夫婦の休日の過ごし方⑧お風呂の中で過ごす

夫婦 休日 過ごし方
夫婦の休日に、一緒にお風呂入るという過ごし方もなんだかドキドキして良いでしょう。

朝お風呂掃除をサッとしとくとゲームで疲れたからお風呂入ろうかとなっても、料理でにおいついたからお風呂入ろうとなってもすぐに動けます!

あらかじめお気に入りの入浴剤や、遊び心を出して泡風呂が作れる入浴剤を買っておいても良いですし、マッサージオイルなど用意しておいて身体をほぐし合うのもおすすめ。

コストは低いけれど充実感は大きい休日の過ごし方になること間違いなし。

日ごろの疲れを取るためにゆったりお風呂で過ごしましょう。

僕らはお風呂に防水携帯持ち込んで動画見たりもします。

このように後先や時間配分を考えて組み合わせていくと、より充実した夫婦の休日の過ごし方になります。

夫婦の休日の過ごし方⑨夜の営みを早めにしちゃう

夫婦 休日 過ごし方
お風呂を出たら早めに夜の営みに移行、というのも、夫婦の休日ならではですね。

そのあと映画やアニメを見ても良いですし、お腹が好いたら一緒に料理をしても良いです。

もちろんもう一回お風呂に入るというのも休日の過ごし方としては充実感ありますね。

さすがにここからトレーニングとか掃除にはなりませんね笑

寝てしまうのももちろん幸せですし良いですが、寝てしまうと夫婦の休日があっという間に過ぎてしまうので耐えることをおすすめします!

夫婦の休日の過ごし方⑩会話をして過ごす

夫婦 休日 過ごし方
どの過ごし方も、「会話」することが目的なんだと思います。

料理も映画鑑賞もDIYもコミュニケーションの道具でしかありません。

もう少し言えば言葉でのコミュニケーションだろうが身体的なコミュニケーションだろうが良いのでしょう。

充実したコミュニケーションがとれるなら、普通にお話ししてるだけでも最高な夫婦の休日の過ごし方になると僕は思います。




夫婦の休日の過ごし方は計画・準備にかかる時間や労力もポイント!

夫婦 休日 過ごし方
夫婦で休日ってなかなかないんだよなというご夫婦は多いと思います。

次の二人一緒の休みはこの日だから…という風に計画を立てたり準備をしたりするのではないでしょうか。

しかし、その一日を充実したものにしようとするあまりきっちり計画立てすぎてしまった経験はありませんか?

休日になって体調を崩す、寝坊する、思ってたより楽しくない、疲れてしまって休んだ気がしない。

あえてネガティブなこと言ってるだけでもちろんうまくいくことも多いと思いますが、この一日は無難に置いていきたいというときはご夫婦でのお家デート的な過ごし方は大変おすすめです!

夫婦揃っての休日だけど、別行動の時間もあってよし!

夫婦 休日 過ごし方
夫婦揃っての休日なので、できるだけ一緒にいたい、一緒に行動したいというお気持ちはよく分かりますが、別行動の時間があってももったいなくありません。

むしろ一日を有意義に使うために別行動を取るという選択もあり。

例えば旦那さんが買い出しに行ってる間に奥さんがお風呂を掃除しておくと行った分担は最高。

ちょっと離れてる間にお互いのことを考えたりするのも良いですよね。

休日の過ごし方が夫婦円満の秘訣!

夫婦 休日 過ごし方
この明治安田生命のアンケート結果でも、NPO法人ファザーリング・ジャパンの調査でも、円満夫婦の休日の会話時間はそうでない夫婦の3倍という結果が出てるそうです!

夫婦のコミュニケーションは多い方が良い。

もちろん2人で楽しく過ごせる時間は長ければ長い方が良い。

休日はすぐに過ぎてしまうし、夫婦で一緒にいればトラブルも起きてしまうかもしれません。

だけど2人の時間はとても大事で貴重なものです。

2人で相談しながら休日の過ごし方を決めていってくださいね。

さて、休日の話が長くなってもアレなのでまとめます!

夫婦の休日の過ごし方!暇な時間を作らず一緒に過ごす節約お家デート10選!まとめ

夫婦 休日 過ごし方
夫婦の休日の過ごし方を10個ご提案させていただきました!

のんびりしながらもメリハリが効いてて、節約しながらも充実感のある休日は作れそうでしょうか。

僕が思う休日の過ごし方のポイントは、掃除とかトレーニング(身体を動かす)とか、そういう休みにわざわざやらなくても…ということを少しでもすること。

夫婦の休日が掃除だけでつぶれてしまうのも悔しいし、本格的にトレーニングするのも辛いけど、のんびりダラダラした休日に少し締めるところを作ると充実度が全然違います。

本当に夫婦で一日のんびり過ごすより、「あそこで俺たち頑張ったなあ」ってところが少しでもあると、変な罪悪感や浪費してしまった感覚が薄れます!

それを踏まえて、夫婦2人で楽しめるもの、2人で時間を過ごせるものをたくさん見つけて、今度の休日をより待ち遠しいものにしていってもらえたらなと思います!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です