根尾昂の愛読書のタイトルは?ジャンルは何?いつ読んでるの?ビジネス書も読破!

根尾 愛読書 タイトル 何


今日本で最も注目されている高校生といえば・・

やっぱり

ドラフト会議で最多タイとなる4球団競合の末、中日が交渉権を獲得した大阪桐蔭の根尾昂選手ですよね。

もちろん、甲子園で準優勝した

金足農業高校の吉田輝星投手も注目されてるのですが・・

大阪桐蔭の根尾昂選手

金足農業高校の吉田輝星投手

昨日のドラフト後のインタビューを見てると

2人の選手の受け答えなどが対照的だな〜というイメージを受けました。

金足農業高校の吉田輝星投手は北海道の印象を聞かれて

「北海道は秋田より質の良い雪が多く降る(ある)ので・・」と答えて

ちょっとはにかんだような?やっちまったな!っていう表情をしていたのに対して

大阪桐蔭の根尾昂選手は終始落ち着いた受け答えで

表情もあまり変えませんでしたよね。

大阪桐蔭の根尾昂選手の冷静さの背景には

「読書」があるようなのです・・

野球部の寮に父親が毎月20冊の本を送ってくるほどの読書家だという大阪桐蔭の根尾昂選手

実は私も自称読書家で、大阪桐蔭の根尾昂選手の読んでいる本の册数だけでみると負けてません。

(もちろん、大阪桐蔭の根尾昂選手の方が時間的制約があるのは当たり前ですが・・)

大阪桐蔭の根尾昂選手

どんな本が愛読書なのでしょうか??

また、いつ本を読んでるのでしょう?




根尾昂の愛読書のタイトルは何?

野球部の寮に父親が毎月20冊の本を送ってくるほどの読書家だという大阪桐蔭の根尾昂選手

「気になるタイトルは読みあさる」

ということで特にジャンルはこだわって読んでないようです。

そんな大阪桐蔭の根尾昂選手の愛読書のタイトルをまとめました!

リーダーの禅語

「メジャー直結練習法」

「中南米野球はなぜ強いのか」

「思考の整理学」

 
「思考の整理学」は1983年に単行本が刊行され、現在は116刷で226万部超のロングセラー。

著者・外山滋比古さん(94歳)が時代に左右されない自身の独特な洞察力を記したもので、東大や京大で学生に一番読まれた本として知られている。

著者・外山滋比古さん(94歳)は「スーパースターの根尾くんと『思考の整理学』がつながっているなんて、こんなうれしいことはない」とコメントを寄せています。

「論語と算盤(そろばん)」

 1916年に発行された「論語と算盤」は幕末から昭和を駆け抜けた実業家で近代資本主義の父・渋沢栄一の著書。

ビジネス人の必読書ともいわれ、人を磨くことと利益追求を両立させるという考え方を後世に伝えた作品。

「質の高い勉強をすると集中力が高まる。それが、勉強や野球に生きている」

「どこに一番があるか分からない。できることは全部やった方がいい」

とするなど多大な影響を受けているようです。

この他の愛読書のタイトルがわかり次第追記しますね!




大阪桐蔭・根尾昂選手はいつ本を読んでるの?

大阪桐蔭の根尾昂選手両親は岐阜県飛騨市にある診療所に勤務する医師。

兄は医学部、姉は看護師。

根尾昂選手最高偏差値70とされる大阪桐蔭で運動部員では一番成績の良い生徒が集まるクラスに在籍し。

成績はオール5に近い。

スキーの腕前も一流で、中学時代にはスキーの全国大会で優勝経験を持つ。

まさに超ハイスペック高校生の根尾昂選手。

野球部の練習はもちろん、学校の勉強の予習復習も欠かしていないようですが・・

一体いつ読書を?と思いますよね。

どうやら根尾昂選手はすき間時間を活用して読書をしているようです。

過去に、遠征などに向かう移動中は読書をしているという報道がありました。

普通の高校球児なら、移動時間にはスマホを見たりチームメイトと話したり寝たり・・

わずかな時間を緊張から解き放たれてリラックスして過ごすような気がしますが・・

ちなみに私の夫は元高校球児ですが・・

遠征の行き帰り何してた?と聞いたら「んなもん、寝るに決まってるでしょ!」と即答しておりました(笑)

また、就寝前の30分も読書をしているそうです。

普通の高校生なら、寝る前の30分は絶対スマホですよね・・

アラサーの私ですらベッドの中でスマホみてますもん・・

大阪桐蔭高校野球部のルールはかなり厳しく、携帯電話もスマホも禁止、インターネットも一切できない環境らしいですからね。

スマホがないとなると、何か新しい知識を仕入れたいと思った時

本を読むのは自然なことだといえるとおもいます。

根尾昂選手にとっては、その環境こそが読書に向いているといえるのかもしれません。




大阪桐蔭の根尾昂選手の読書量は3年間で100冊以上!

野球部の寮に父親が毎月20冊の本を送ってくるほどの読書家である根尾選手。

インタビューでは

この3年間で何冊ぐらい読みましたか?という質問に対して

どれくらい読んだか分かりませんが、100冊は読んでいると思います。

と答えていますが・・

この100冊はかなり控えめに答えているのではないかと思われます・・

毎月20冊が12ヶ月で240冊・・

2年生を終えた時点で480冊・・

もちろん、根尾選手は時間的な制約がある中での読書なので

毎月20冊全て読破できているとは限りませんが・・

「気になるタイトルは読みあさる」とのことなので・・

読書量は相当なものだと思います。

たったひとりの高校生が、野球で全国制覇、学業でも偏差値70超え・・

読んでいる本のタイトルを聞いても

本当に高校生?と感じます。

大阪桐蔭の根尾昂選手って何人いるの??と思えてしまうのはわたしだけでしょうか??




根尾昂の愛読書のタイトルは?ジャンルは何?いつ読んでるの?ビジネス書も読破!まとめ

根尾昂選手の愛読書リストを見た出版関係者の方は

「本の選択が各分野の王道の一冊。本物を見る目があるなと感じるとうなるほどだ」

とコメントしています。

根尾昂選手愛読書、私も読んだことのない本があったので早速この週末に読んでみます!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です