大学群の名称まとめ!国立や早慶MARCH関関同立の偏差値やランクは?

大学群 名称 まとめ


こんにちは。日本はまだままだ【大学名】で判断されることが多いなあ、と複雑な気持ちでいるこはるです。

こはる

日本で一番の(偏差値)の大学と言えばやっぱり【東京大学】ですよね?

日本の大学は、東京大学を頂点としたピラミッドのようにいわゆる大学ランクというものが存在しています。

社会人になって新卒で就職した会社は、全国の大学から社員を採用していたので東北、東海、関西、九州などの国立、私立大の同僚もいました。

関東は関東で、関西は関西で大学のランクごとに大学のグループ名が存在します。

誰もが聞いたことがあるのはやっぱり【早慶】や【MARCH】【関関同立】あたりではないでしょうか?

全国の大学のグループ名一覧をまとめてみました。




大学群(大学グループ名)って何?

大学群 名称 まとめ

大学郡とは簡単に一言で説明すると【レベルの近い大学をまとめて総称したグループ名】です。

大学群はあくまでも予備校や一般の方など世間がつけた総称で、文部省などが発表したものではありません!

大学の中には、日本大学のような医学部、歯学部、文系理系学部や芸術学部を網羅したマンモス大学もあるのであくまでも【大学名がすべて】ではないのです。

予備校の先生などが受験生に対して合格可能なレベルを示すときなどに、わかりやすい目安として大学群の名前を出すことがあります。

国立大学の大学群名称まとめ

大学群 名称 まとめ

まずは国立大学の大学群の名称からみていきましょう!

理系科目が全くダメだった私にとっては国立大学受験は考えたこともありませんでした。

実は今でも、国立大学と聞くだけですべての科目において優秀な成績な人なんだろうな〜と尊敬します。

最近ではオードリーの春日さんが東大を受験して話題になりました。

国立大学は47都道府県すべてにあります。

ただし、都道府県名=大学名ではなく【東北大学、信州大学、琉球大学】など都道府県名も都市名も入っていない大学があるのも特徴です。

東京一工

国立大学の中でもピラミッドの頂点に君臨しているのが東京一工という大学群です。

この4校は国立大学のトップとえいます。

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 一橋大学
  • 東京工業大学

東京大学は言わずもがな、、ですよね?

国会をなにかと騒がせているような政治家や官僚の多くが東京大学出身です。

京都大学は東大と並ぶ日本のトップ大学で卒業生の中には日本で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹さんなどがいます。

京大といえばノーベル学者のイメージ、中でも特に物理学者が多いですね!

一橋大学は商業の名門というイメージが強いです。

一橋大学卒の有名人は経営者などが多く、楽天の三木谷浩史社長は一橋大学商学部卒です。

理工系大学としては国内トップである東京工業大学。

文系の人にとっては、東京農工大学と間違えそうになります、、(汗)

東京工業大学はノーベル賞受賞者も排出していて、アジアのMIT(アメリカの超名門マサチューセッツ工科大学)とも呼ばれ、世界的権威の研究者がたくさんいます。

私の中では東京工業大学=菅直人元首相のイメージが強いです。

旧帝大学

旧帝大学は帝国大学令によって設立された日本でもっとも古く伝統のある大学群を指す名称です。

国立大学の中でも難易度が最も高い大学名がズラリと並んでいます。

特に地方に行くと旧帝大学の権威性はとっても高くなります。

ホリエモン(堀江貴文さん)も九州では九州大学以外の大学でスゴいと認められるのは東京大学だけだ、と言ってました。

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 大阪大学
  • 北海道大学
  • 名古屋大学
  • 東北大学
  • 九州大学

電農名繊

電農名繊は国立大学の中でも特に工学系に特化した国立大学群の名称です。

  • 東京農工大学
  • 京都工芸繊維大学
  • 名古屋工業大学
  • 電気通信大学

電農名繊は、実際に理系大学を目指したことのある人でないと知らない大学もあるかもしれません、、

総合大学ではないし地方にある大学もあって知名度はやや劣るのですが国立大学でしかも理系という点で難易度はかなり高いです。

東京農工大学出身の有名人と言えば、ゲスの極み乙女の川谷絵音さんですね。

東京農工大に入ってさらに大学院に進むという時点で川谷さんは学業の面ではとっても優秀であることがわかります。

スキャンダルばかりが注目される方ですが、東京農工大の院に進学する頭脳の持ち主で、感性も鋭く、音楽もできるなんてうらやましい、、(何かひとつわけてくれ!)

金岡千広

地方にある国立大学を志望校にいれていない人にとって金岡千広って誰?って感じですよね、、(汗)

かなおかちひろという名前の人?って感じですね。

金岡千広は地方都市の国立大の中でも難易度が高い大学群の名称です。

  • 金沢大学
  • 岡山大学
  • 千葉大学
  • 広島大学

いずれも地方国立大学かつ偏差値が高いことからセットにされるようになりました。

誰もが認めるランクの高い国立大学です。

国立大学5S

  • 埼玉大学
  • 新潟大学
  • 静岡大学
  • 信州大学
  • 滋賀大学

国立大学の5Sとは、「新潟以外の4校の英字表記の頭文字」と「新潟大学の略称、新大(しんだい)」を指す大学群の名称です。

国立大学の5Sは国立大学の中では中堅に位置していますが、やはり国立大学なのでその大学のある地域ではトップの大学になります。

私は静岡県と長野県に住んだことがありますが、静岡県では静岡大(静大)が一番!(ただし静岡県には国立浜松医大もあります)というイメージでした。

長野県は医学部を擁する信州大学があるので、信大ブランドは絶大です。

STARS

国立大学のSTARSとは、国立大学の中でもやや難易度が下がるランクの大学群の名称です。

  • 佐賀大学
  • 鳥取大学
  • 秋田大学、
  • 琉球大学、
  • 島根大学

ただし、難易度が下がると言っても国立大学なので入学するのが容易なわけではありません。

国立大学なので医学部などに入るにはかなりの高い学力が求められます。

あくまでも東京大学や京都大学という日本のトップレベルの国立大と比べて入試難易度が低くなるだけです。

関東私立大学の大学群名称まとめ

大学群 名称 まとめ

では次に、関東の私立大学の大学群の名称を見ていきましょう!

私もいくつかの関東の大学を受験したり志望校に定めていたのでかなりなじみのある大学名がたくさん出てきます。

早慶上智

  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 上智大学

まずは言わずと知れた私立大学の雄が登場です。

日本の私立大学の中でも早稲田と慶應は知らない人がいないんじゃないでしょうか?

早稲田と慶應は学業の面だけでなくスポーツなどでも伝統と実績がハンパないですからね!

早稲田と慶應の違いと言えば大学のイメージも違いますが医学部のある慶應に対して早稲田はどちらというと政治経済や文系学部に人気が集まっているような、、

早稲田は村上春樹さんの出身大学でもありますからね。

慶應義塾大学は櫻井翔さんをはじめとした芸能人を多く排出する一方で、元首相小泉純一郎さんは慶應経済の出身です。

私の個人的なイメージだと慶應は筋金入りのおぼっちゃまお嬢様が多くて学内ヒエラルキーがスゴそう(汗)

小学校が【幼稚舎】ですからね!

上智大学は早稲田大学慶応義塾大学とはまたカラーが違って、国際色が非常に豊かな大学というイメージです。

上智大学なら全員英語ペラペラ、みたいな。

語学教育に強く帰国子女や外国人留学生が多くいるの上智大学。

私の知人は上智大学に通っていて上智大学に遊びにいったことがありますが上智大学の大学生はとにかく勉強熱心!

もちろん大学は勉学の場なので当たり前ですが、、自分の通っていた大学との雰囲気の違いにびっくりしました(汗)

MARCH・GMARCH

  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 立教大学
  • 中央大学
  • 法政大学
  • 学習院大学

関東の有名私大のなかでも学生数が多く偏差値60程度のレベルの総合大学をまとめた名称がMARCH

GMARCHというのは、MARCHに学習院大学を含めた大学群の名称です。

関東の有名私大に進学したい!と思ったら絶対に避けては通れないのがMARCHやGMARCH。

芸能人やアナウンサーなどを多く輩出している大学でもあります。

雰囲気としては、明治大学と中央大学は良く似ているように思います。

青山学院大学、立教大学も雰囲気的には似ていますね。

法政大学は昔はどちらかというと男っぽい大学のイメージがありましたが、2018年の全国の私立大学の中で志願者数2位(1位は関西の近畿大学)という人気の高い大学です。

JRA・JAL

  • 上智大学
  • 立教大学
  • 青山学院大学

東京にあるおしゃれな私立大学3校はJRA・JALと呼ばれています。

ただし、JALは企業名ということであまり浸透している大学群の名称ではありません。

高度成長期に東京のミッション大学に人気が出てから使われるようになった大学群の名称です。

私立女子御三家

  • 津田塾大学
  • 東京女子大学
  • 日本女子大学

女子大学の名門といえば国立のお茶の水女子大や奈良女子大学が思い浮かびますが、私立の女子大の中でも名門と呼ばれる女子御三家があります。

津田塾大学は、名前に”女子”という文字が入っていない、唯一の女子大学です。

校歌も、校章も存在しません。

私の中では、ノルウェイの森の直子が通った大学というイメージが強すぎます。

「英語の津田」と言われるほど、津田塾大学といえば英語教育に長けているイメージがあると思います。

東京女子大はトンジョ、日本女子大はポンジョと略されている日本の私立女子大のトップ大学です。

女子私立大御三家は偏差値が60を超えるレベルの学科もあるほど難易度が高い大学です。

成成明学

成成明学は、関東の私立大学の中でも中堅から上位に位置している3つの私立大学を指す大学群の名称です。

  • 成城大学
  • 成蹊大学
  • 明治学院大学

成城大学や成蹊大学は良家の子女が通う学校というイメージがありますね。

安倍晋三総理も成蹊大学出身です。

明治学院大学は、私の好きな作家の高橋源一郎さんが教授として在籍して自由で開かれた大学のイメージが強いです。

日東駒専

関東にある中堅の私立のの総合大学をまとめた名称が日東駒専です。

  • 日本大学
  • 東洋大学
  • 駒澤大学
  • 専修大学

どの大学も多くの学部を擁する総合大学なので同じ大学でも学部によって偏差値も人気もキャンパスも変わってきます。

特に人気の高いのが日藝(日本大学芸術学部)ですね。

写真や映画、演劇などのプロとして生きていきたいと本気で志す人が日藝を目指すイメージがあります。

関西私立大学の大学群名称まとめ

大学群 名称 まとめ

関西の私立大学にも大学群の名称があります。

2018年には悪質タックル問題で【関西学院大学】という大学名をニュースで聞かない日はなかったですよね?

2018年の大学受験志願者数では関西の近畿大学が関東の有名私大を抜いて1位で5年連続の日本一に王手をかけました。

近畿大学といえば【近代マグロ】で有名ですね!

関関同立

  • 関西学院大学
  • 関西大学
  • 同志社大学
  • 立命館大学

関関同立は関西の私大の中でもトップレベルの4大学を指す大学群の名称です。

関関同立の中でも特に同志社大学は偏差値が高く、関東の有名私大ともよく比較されます。

お笑い芸人のカズレーザーさんが同志社大学を卒業されてますね。

産近甲龍

  • 京都産業大学
  • 近畿大学
  • 甲南大学
  • 龍谷大学

関西にある中堅の私立大学4校は産近甲龍という大学群の名称で呼ばれています。

産近甲龍の中でも特に人気が高まっている近畿大学が全国的な知名度をあげています。

近畿大学の卒業式ゲストスピーカーが豪華過ぎ!!!

近畿大学が受験生に人気な理由がわかりますね。

 

 

大学群の名称まとめ!国立大から早慶MARCHや関関同立の偏差値やランクは?まとめ

大学群 名称 まとめ

大学=学校名や偏差値ですべて決まるわけではありません。

ひとつの大学でも医学、歯学、薬学系学部なのか理系か文系かで偏差値も人気もかなり違います。

また、規模の大きな大学であるほどキャンパスが分散しているので東京にある大学かと思ったらキャンパスが群馬や静岡だったということもあります。

大学群のグループ名称はあくまでも受験の時に意識する大学の偏差値ランクの目安のひとつとして考えてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です