【お祭りが嫌い】地域の祭りが特に!祭り好きな人との心理や特徴の違い!

お祭り 嫌い


最近、朝晩の風が急に冷たくなり秋を感じてふと思い出しました・・ 秋と言えば【秋のお祭りじゃん!】と・・

こはる

あなたはお祭りが好きですか?

お祭りが好きで、お祭り命!という方はこの記事を読まないことをおすすめします(笑)

私はお祭りって昔から嫌いでした。

特に田舎に引っ越してきてからは地域(田舎)のお祭りに参加するのがいやです。

類は友を呼ぶとはよくいったもので、普段仲良くしている友達のなかにもお祭りが嫌いな人が多いです。

逆に、私の家族や兄弟はお祭り大好きです。

お祭りでテンションがあがって楽しくて仕方が無いみたいです(笑)

しかし!

世の中には私のようにお祭りが嫌いな人は意外と多いみたいですよ。

お祭りが嫌いな人の心理や特徴についてお伝えします。

お祭りが嫌いな方にはきっと共感してもらえるはず。




お祭りが嫌いな理由

お祭り 嫌い

お祭りが正直嫌いと思っている人は実は意外と多いようです。

日本人=誰もがお祭りが好きなわけじゃありません!

お祭りが嫌いな理由をこの場を借りて主張します!(笑)

お祭りの人ごみが嫌い!

お祭りの人ごみが嫌いです!

あのワイワイガヤガヤした雰囲気に全くテンションもあがらず楽しい気持ちにもなれません。

でも、お祭りなので当然人がいないと盛り上がりませんよね?

お祭りが嫌いな人にとってはお祭りの人ごみこそが苦痛・・

私は人よりも敏感で繊細な感覚を持つHSPなので不特定多数の人がいる場所は本当に苦手です。

日本のお祭りランキングで“本家”を抑えて1位になったのが「高円寺阿波おどり」

約1万人もの踊り子が参加。

観覧者も約100万人が詰めかける大規模なお祭りです。

都内で楽しめる本格的な阿波おどりとして、本家徳島に負けず劣らずの存在感を放っています。

私のお祭り好きな友達は、この高円寺阿波踊りのためだけにドイツ留学から一時帰国していたことがあります(笑)

お祭りの騒音が嫌い!

お祭りはにぎやかです。

しかし、そのにぎやかさもお祭りが嫌いな人にとっては騒音です・・

お祭りと言えばお酒ですよね?

お酒を飲んで楽しい気持ちになった人やテンションがあがってしまった人が大きな声で騒いだりすることもお祭り嫌いな人にとっては苦痛です。

お祭りになるとやんちゃな若者がはしゃぐのが嫌い!

お祭りになると、お祭り大好きなやんちゃな若者たちがはしゃぎますよね?

きっと、体力がありあまっているのだと思います・・

お祭りになると血の気の多い人たちがけんかしたり、集団で行動することで気持ちが大きくなるのがトラブルなども多くなります。

普段から静かに暮らしたいと思っているお祭り嫌いな人は、お祭りのそういった雰囲気が嫌いです。

地域や田舎の祭りに参加したくない理由

お祭り 嫌い

あなたの住んでいる地域では、地域で開催するお祭りがありますか?

私は今住んでいるところが田舎なので・・

春も、夏も、秋も・・!

お祭りがあります。

お祭り苦手なので、そっと影から見ているような感じですが・・(笑)

子どもの頃から地域のお祭りって苦手だったんですよね・・

お祭り嫌いだけど、なまはげは一度観に行ってみたい・・

お祭りを一緒に楽しめるような友達がいない!

地域のお祭りが苦手な理由・・

それはやっぱりお祭りを一緒に楽しめるような友達がいないことではないでしょうか?

お祭り大好きな人とお祭り嫌いな人が仲良くしてるイメージがわかないですよね?

地域のお祭りは1人で楽しめるようなものではないので、一緒に楽しめる友達がいないなら無理して参加する必要はありません。

お祭りが嫌い=暗い、陰キャだと思われる?

きっとお祭りが大好きで楽しみにしている人たちからしてみたら、お祭りが嫌い=陰キャだと思われているのかもしれません。

もしかすると、お祭りが嫌いな人もいるということを想像することができず、お祭りが楽しめないのは嫉妬?だと思っている祭り好きな人もいるかもしれません。

また、お祭りが嫌いな人にとっても周りの人がお祭りをエンジョイしているのをみてモヤモヤしたりするかもしれません。

お祭りが嫌いな人の特徴や心理

お祭り 嫌い
お祭りが嫌いな人は、ノリが悪い人?なのでしょうか?

お祭りが嫌いな人は、陰キャだと思われても仕方がないのでしょうか?

お祭りが嫌いな人の特徴や心理を追求してみました。

お祭りが嫌いな人はプライドが高い?!

お祭りが嫌いな人はプライドが高く、要するに【バカ】になれない人なのかもしれません。

お祭りが好きで楽しんでいる人って、お祭りの時くらいバカになりなよ〜と言ってきたりしますよね?

お祭りが嫌いな人は心に壁を作っていたり、自分はお祭りを楽しめないという思い込みが強いのか、なかなかお祭りの輪に溶け込んで行くことができないのかも。

お祭りの何が楽しいのかがわからない

お祭りが嫌いな人は、お祭りの何が楽しいのかが理解できていないのかもしれません。

別に集団でお祭りを楽しまなくたっていいでしょ、という考え方もあると思います。

私も、お祭りってお酒飲んで騒ぐだけなのに何が楽しいんだろう?と思ってしまってます。

人と群れてわいわい騒ぐのがそもそも苦手

お祭りが嫌いな人はそもそもイベントや人と楽しむ空間などが苦手です。

また、人と群れることを嫌う傾向も強いと思います。

お祭りで不特定多数の人と群れるくらいなら、1人でいた方がいいと思ってしまいます。

お祭りが好きな人とお祭りが嫌いな人の違いとは?

お祭り 嫌い

お祭りが嫌いな人には信じられないかもしれませんが、お祭りの好きな人は本当にお祭りを生き甲斐のように感じている人もいます。

お祭りが好きな人と嫌いな人、どんなところに違いがあるのでしょうか?

お祭りが好きな人は誰かと一緒に楽しむことに価値を感じる

お祭りが好きな人は誰かと一緒に楽しむことに価値を感じるタイプの人が多いように思います。

人と出会うことや時間を共有することが刺激になって、その人が日常生活をがんばるための燃料になっている感じです。

お祭りが好きな人は、社会に貢献することやイベントでの参加で人と交流することに価値を見いだしています。

お祭りが好きな人の原動力はきっと【人】なんですね。

お祭りが嫌いな人は自分の内側にある感情や思考を大切にしている

一方でお祭りが嫌いな人は自分の内側にある感情や思考を大切にしています。

お祭りが嫌いな人は1人で過ごすことを大切にしていて、1人の時にストレスを解消していることが多いです。

お祭りが嫌いな人は、お祭りなどのイベントでなくても自分なりの楽しみを見つけることができる人であるといえます。

【お祭りが嫌い】地域の祭りが特に!祭り好きな人との心理や特徴の違い!まとめ

お祭り 嫌い

お祭りが嫌いな人は、私以外にも意外と多く存在しているようです。

  • 人混みが嫌い
  • お祭りで調子に乗る人が嫌い
  • 道にゴミが落ちてるのが嫌い
  • 道路の通行止めや規制がウザい
  • 税金の無駄遣いと思う
  • 出店しているお店の食べ物が高い!

などなど・・

共感できる箇所がいっぱいありました。

お祭りは非日常だからこそ楽しめるもの。

毎日がお祭りな訳ではないので、年に数回の行事だと思って雰囲気を楽しみながらできるだけ参加しようと思います・・(汗)

最後までお読みいただきありがとうございました。




3 Comments

静岡県西部在住祭り好き

自分は「祭り=お酒」よりも「祭り=屋台とお囃子」だと思います。
まぁ自分の地域では、2輪の屋台を引き廻したりする地域なのですが、自分は祭り好きなのですが、祭りにも色々なのがありますよね?
自分の地域では、2輪の屋台を引き廻したりする地域で自分はこう言う2輪の屋台を引き廻したりする祭りが1番好きです。他のある地域では4輪の屋台+ラッパを吹いたりしながら街中を歩く+凧揚げをする地域があって、自分はまだ4輪の屋台を引き廻すのを見るとかは好きですが、ラッパを吹いたりしながら街中を歩くとか凧揚げをする事はそんなに楽しくなさそうであまり好きじゃないですねw
あとは、裸で下半身には藁を巻いて街中を歩いたりしている地域があるのですが、そう言うのとか、自分の身近の地域ではないですが、神輿(みこし)(?)(漢字があってるかわかりませんw)とか4輪の屋台を走って引き廻す有名な”だんじり”とか他だと”阿波踊り”とかは何が楽しいのかわかりませんw

返信する
祭り嫌いな人

コメント失礼します。

おそらく祭りの行為が楽しい訳ではないと思います。
お酒を飲み、その祭りに参加し地域から注目されることに快感を感じているのだと思います。
同時に近隣地域とのライバル心ですね。こちらが上とか上手とかカッコイイとかそう言うことだと思います。
地方の祭りだと昔から男性だけでの実施などの伝統があり、参加できない女性はその時は参加している男性を見に集まります。
かっこよく見せたい男性(やんちゃな人)が派手な髪の毛にしたり、凝った衣装を作ったりします。
堂々と目立っていい時間が祭りさなんです。
それにお酒が入り、楽しい祭りとなるのだと思います。

返信する
TT

お祭りが嫌いな人はプライドが高い?!
お祭りが嫌いな人はプライドが高く、要するに【バカ】になれない人なのかもしれません。

お祭りが好きで楽しんでいる人って、お祭りの時くらいバカになりなよ〜と言ってきたりしますよね?

お祭りが嫌いな人は心に壁を作っていたり、自分はお祭りを楽しめないという思い込みが強いのか、なかなかお祭りの輪に溶け込んで行くことができないのかも。

ってあいますが、基本祭り好きで楽しんでいる人は人の気持ちとか状況とか理解しない人が多いと思います。

結果嫌な気持ちになります。
特にお酒が大好きで騒ぐのが好きな人が集まる祭りや、伝統だからと決めつける感じのお祭りですね。

お祭りの種類や内容にもよりますけど、祭りが嫌いな人が嫌いな祭りは主に
地元の伝統行事的な祭りです。
強制的な活動・先輩やお年寄りによる仕切りや命令・やんちゃな酒好きが集まるり拘束される といった事が田舎にはあります。

人権や自由はありません。お金も時間も取られます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です