こはる
実は私、結婚する時に自分が相手(夫)の戸籍に入るというのがなんとなく抵があって、、
海外みたいに事実婚が当たり前に選べたら良いのに、なんて思っていたことがありました。
フランスでは事実婚は「ユニオン・リーブル」と呼ばれ事実婚が浸透している証拠は数字にも表れています。
なんと、フランスで生まれた子どもの半数以上が婚外子(婚外子=法律で結婚と認められていない男女から生まれた子供)
一方日本で婚外子は2%程度と言われています。
そんな日本でも、作家で人気ブロガーのはあちゅうこと伊藤春香さんが、AV男優のしみけんさんとの事実婚を自身のツイッターで報告したことで話題になっていますよね!
結婚しました。(事実婚です)
先月、お付き合いして4年になるAV男優のしみけんさんと事実婚の手続きを取りました。
いつも応援してくださっている皆様にもご報告させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。https://t.co/9ptek3HfnT pic.twitter.com/Gu5r2shTND
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年7月15日
はあちゅうさんはなぜ【結婚(法律婚)】ではなく【事実婚】を選んだのでしょう?
日本でも選択する人が増えている事実婚。
事実婚にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
事実婚は法律と比べてどんな違いがあるか知っていますか?
また、カップルが共に生活する同棲とはどう違うのでしょうか?
はあちゅうさん以外にも芸能人の事実婚カップルはいるのでしょうか?
もくじ
事実婚とは?結婚や同棲とどう違う?事実婚の証明は?
私の中で事実婚を選んでいる人として思い浮かぶのは、かつて事実婚をしていた夏木マリさん。
夏木マリさんと言えば自立したかっこいい女性の代名詞です。
『逃げるは恥だが役に立つ』の平匡とみくりも事実婚カップルですね。
日本で生活していても事実婚の方が合っている!というカップルもいるようです。
事実婚のメリットってどんなところなんでしょうか?
そもそも事実婚ってどういうこと?
事実婚は法律上の結婚(いわゆる法律婚)とは違います。
法律上では事実婚のカップルは【結婚している】とはいえません。
事実婚の手続きとしては役所に届け出ることで住民票に妻(未届)と記載され世帯主が夫になります。
カップルが住民票上で同じ世帯となって、世帯主でないほうの続柄を、夫(未届)として住民登録を受けることができます。
2年前の今日6/27はみくりさんが役所に住民票の異動届を提出しに行った日
つまり、本人たち的には事実婚記念日で、対外的には結婚記念日
そんな日を津崎家の大切な、本当にお祝いできる記念日にするために妄想しちゃいました( ^ω^ )#逃げ恥妄想劇場https://t.co/jHLJ6f9IBh pic.twitter.com/FQ5hHXTiaT
— 山本康史 (@yasusy1973) 2018年6月26日
例えば逃げ恥のカップルの場合は、
- 津崎平匡(世帯主)
- 森山みくり妻(未届)
という住民票が事実婚を証明することになるんですね!
みくりちゃん今年26歳やねんね。でも妻「未届」でOKなんや。勉強になるわ。でもおいらは既に既婚者やから関係ないか。(笑) pic.twitter.com/GafYi9Emtb
— ゴテンクス (@hanaton_8710) 2016年10月14日
事実婚と同棲はどう違うの?
結婚をしていないカップルが同じ家で暮らすことなら同棲と同じような気がしませんか?
事実婚と同棲って同じでは?と思うかもしれませんね。
事実婚と同棲の大きな違いは、事実上の結婚生活をしていると公に証明できるかどうかということ!
事実婚の証明として利用されているのが住民票の続柄による証明です。
「事実婚って手続きあるの?」って結構聞かれるので書いておきますね。区役所で職員さんがお互いの本籍地に電話して、独身であるかどうかを確認し、確認後、住民票の続柄に妻(未届)という記載をつけてくれました&保険証の世帯主氏名に彼の名前が入りました。証明書とかは特にないみたいです。
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年7月15日
事実婚のメリットは?
あなたは、事実婚にはどんなメリットがあるか知っていますか?
事実婚は入籍をしなくて良いし自分の戸籍を動かす必要もなければ名字も変えないままパートナーと共同生活を送ることができます。
他にはどんなメリットがあるのでしょうか?
事実婚最大のメリットは名字が変わらないこと!
事実婚最大のメリットはやっぱり【名字が変わらないこと】ではないでしょうか?
実は日本で結婚したことで女性が男性の姓に変わるのはなんと97%!
別に私自身も自分の旧姓にこだわっているわけではありません。
でも結婚して名字が変わると、夫の親族と文字通り【家族】になり、○○家の嫁というイメージがつきまとう可能性も(特に田舎になればなるほど)
○○家の人間、というイメージが自分につくのが私はものすごく嫌でした。
いや、いや、イヤーー!!でした(笑)
私が事実婚に憧れていたのは、自分の名字が変わらないという点が大きかったです。
事実婚を選ぶことでこんな手続きが必要ない!
具体的には、事実婚は次のような事務手続きから解放されます。
・・・こんなにわずらわしくないなんて、、事実婚やっぱりすごいかも・・!
- 婚姻届の提出しなくていい!
- 婚姻届提出のための戸籍謄本を取り寄せる必要もない!
- 新姓の印鑑も作らなくていい
- 金融機関の氏名変更、キャッシュカードの変更手続きがいらない
- パスポートの氏名変更もいらない!
- 保険の契約者、被保険者の姓の変更、受取人の変更しなくていい!
- 自動車免許など、各種免許の名前を変えなくていい!
- クレジットカードの変更もしなくていい!
- 携帯電話の名義変更もしなくていい!
- 健康保険、厚生年金などの氏名変更もしなくていい!
- 職場への姓の変更や結婚報告をしなくてもいい!
私自身が法律婚をしたからこそわかるのですが結婚ってただ夫の名字に変わるだけじゃないんです・・!
特にパスポートなんて、氏名を変更するだけで6,000円もかかるんですよ・・・!!!(怒)
しかも新たに戸籍謄本や証明写真も必要なので、+1000円前後もかかります。
7,000円って、、!
例えばパスポートの名前が森山から津崎に変えるだけで、LCCのセールの時期には海外にも飛んでいける金額が発生するんですよ!
なぜ事実婚が増えているの?
私はもともと、結婚をして自分の家庭を築いて当たり前というような世の中の風潮に対して疑問を思っていました。
ですが、同じカップルでも同棲という状態で一緒に暮らしている時でも、法律婚を選んで世の中に夫婦と認識されるのとでは大きく違うように思います。
しかも、どんな人とを生活のパートナーとして選ぶかというのは私個人の問題なのに、なぜ【披露】したり社会に認められるために届けなければいけないの?と思っていました。
私と同じような考えの人は少なからずいるようで日本でも事実婚が増えつつあるようです。
なぜ【紙切れ一枚】にどこまでもこだわる日本という国で事実婚が増えているのでしょうか?
事実婚でのデメリットが実質ない
事実婚のデメリットって実質ないといえます。
結婚というと、挙式披露宴や新婚旅行のイメージがありますがもちろん事実婚でもすべてできます。
家も共有名義で購入できます。
保険の受取人になることができる保険もあるようです。
たとえ表札に2つの名字が並んでいてもご近所付き合いもできるはずです。
女性が経済的に自立しているなら、事実婚にデメリットはない
日本では夫婦別姓が認められていません。
結婚すればどちらかが銀行やパスポートの名義などすべて変更しななければならず手続きが大変です。
でも、事実婚なら自分が今までつかってきた姓を通すことができます。
そのためフリーランスなど自分の名前で活躍してきた人や職場で名前を変える必要もありません。
それから、○○家の嫁や、○○家の人間ではないと言う認識なので親戚付き合いなどのわずらわしさからも解放されパートナーの両親ともある程度距離が保てるはず!
女性側が経済的に自立しているようなら、事実婚にデメリットはないといえます。
はあちゅうだけじゃない!芸能人で事実婚を選んだ人は?
著名人で事実婚を選んでいる人ははあちゅうさん&しみけんさんのカップルだけではありません。
自分らしい行き方を貫いている人として【事実婚】のイメージも変わりつつあるのかもしれません。
椎名林檎さん
椎名林檎さんは、ボーカルを務めたバンド『東京事変』のミュージックビデオを手掛けた映像ディレクターの児玉裕一氏と事実婚の状態にあります。
2000年にはギタリストの弥吉淳二さんと法律婚をして長男を出産しています。
事実婚を選んだ後は児玉裕一氏との間にできた第2子を出産されたようですね。
日本屈指の映像ディレクターである、児玉裕一さんはが椎名林檎さんのMVでもその才能を発揮しています。
モーリーロバートソンさんと女優池田有希子さん
ジャーナリストでタレントとしても活躍すモーリー・ロバートソンさんと女優の池田有希子さんは入籍せず事実婚を選んだカップルです。
2人は「籍にはこだわらない、恋愛は自由」と、浮気してもOKというルールを掲げているそう。
海外では同居している事実婚のパートナーが、お互いの恋人を連れて紹介してお泊りすることもあるのだとか!
自国のルールに縛られず、自分たちにとって最適な形を夫婦で模索することの大切さを選んだようですね。
事実婚はなぜ増えた?メリットや同棲との違い!はあちゅうや芸能人も事実婚!まとめ
日本ではまだまだ結婚=入籍をして同じ戸籍に入ることというイメージが強いですよね?
それなのに、日本の夫婦の3組に1組が離婚をすると言われています。
私も結婚する前に両親や夫の両親から【まずは籍を入れて】と言われましたもん・・
つまり【籍を入れていない同居状態では、親族などに紹介できない=世間体が悪い】ということ!
今思い出してもモヤモヤします〜!
つまり【世の中や日本の当たり前=法律婚】という空気に負けたんですね!!
すでに芸能人やインフルエンサー(ネット上で影響力のある発言ができる人)などが事実婚を選んでいて、事実婚という形は今後もっと増えていくと予想されます。
法律婚を選んだ私ですが、事実婚に対してもっと理解の深まる世の中に変わっていって欲しいと願います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す