スーツケースの軽さは、旅行や出張での移動をスムーズにしてくれます。
”軽さ”が魅力なスーツケースはたくさんありますが、スーツケースはただ軽いだけではなく頑丈でないとトラブルの素になってしまいます。
スーツケースが破損して表面がベコベコになってしまったり、キャスターや取っ手が壊れてしまったら大変ですよね?
スーツケースを選ぶ時には、軽さだけでなくスーツケースの頑丈さもチェックしましょう。
スーツケースは重量オーバーすると超過料金を取られてしまいます!
スーツケースの重さをチェックして、軽くて頑丈なスーツケースを選ぶのがオススメです。
もくじ
軽くて頑丈なおすすめのスーツケース!リモワのサルサエアー(1.7kg)
スーツケースの王様といえばリモア!
リモワのサルサエアーはリモアの中でもの最軽量!
カラーもサイズもバリエーションが豊富で、最小サイズである22Lはたったの1.7kg。
最大の105Lでもたったの3.9kg!
リモワのサルサエアーは頑丈・軽量・柔軟な、純度の高いポリカーボネートを素材採用し、開閉はファスナー式。
リモアといえばジュラルミン製の重厚なスーツケースのイメージですが、ポリがーボネート製のサルサエアーは軽い上にリーズナブル。
いつかはリモアのスーツケースを持ちたい!という方のはじめてのリモアデビューにもおすすめです!
重たいスーツケースが苦手な方や女性にもおすすめのファスナータイプのスーツケース。
でも、雨や防犯面には弱いイメージがありますよね?
防犯面での対策をしたり、雨の日にも使える撥水加工のファスナータイプのスーツケースを選んで快適に使いこなしましょう!
品質面や安全性に優れた軽くて頑丈なスーツケースでも、見た目がイマイチだったら選びたくなくなってしまいますよね?(汗)
リモワのスーツケースといえば世界中のセレブたちが愛用していることで有名!
ファンションリーダーと呼ばれる有名人が愛用しているスーツケースって、とってもおしゃれでしかもカラフル!
おしゃれな有名人はどんなスーツケースを愛用しているのかチェックしてみてくださいね。
現在発売されているスーツケースは、定番の地味で汚れが目立たない無難な色以外にもカラーバリエーションがとっても豊富です。
スーツケースの色は自分が気に入った好きな色を選ぶのが一番!
好きな色のスーツケースを購入したほうがスーツケースに対しての愛着も湧いてきますよね?
スーツケースは存在感のあるアイテムなので、ビジネスで使うという場合や家族と共有するという場合には、慎重にスーツケースの色選びをしてくださいね。
スーツケースを持つのは大人だけではありません!
お子さんにとっても、お気入りのスーツケースでのお出かけは特別な気持ちになれるはず♪
実は現在は、キッズ用のスーツケースも多く展開されているのです!
思わずアラサーの私が欲しくなってしまうほどキッズ用のスーツケースがアツいですよ!
軽くて頑丈なおすすめのスーツケース!サムソナイトのコスモライトは1.8kg!
スーツケースで”軽さ”を重視する人におすすめしたいのは世界一のスーツケースブランドサムソナイトの看板製品!コスモライトです。
コスモライトの最小サイズはスーツケースの容量が36Lで重さは1.8kg!
機内持ち込みにも対応していますし、2、3泊程度の旅行や出張の荷物がすっぽり収まる収納力も魅力!
つまり…2Lのペットボトルおお水よりも軽い!
これって大きなペットボトル1本よりも軽いのです!
軽さの秘密は何といってもサムソナイトしか使用できない特許取得の特殊素材は、衝撃で凹んでも復元する性質を持っているのため耐久性も抜群!
サムソナイトのスーツケースの衝撃の強度についてはこちらの動画でチェックしてみてください!
サムソナイトのコスモライトは、ただ軽いだけではありません!
サムソナイトのスーツケースは、軽さ、頑丈さ、機能性の3つが揃ったどなたにも自信を持っておすすめできるスーツケースです。
スーツケースの収納力、容量は1日10Lを基準として考えて、容量が小さすぎたり大きすぎないサイズを選ぶようにしましょう。
スーツケースには、ハードタイプとソフトタイプ主に2つのタイプがありますが、それぞれに異なる素材が使われています。
スーツケースの素材によって強度や軽さ、そして価格が変わってきます。
それぞれの素材の特徴を理解するとスーツケース選びが楽になるので、ぜひスーツケースの素材の特徴を知っておいてくださいね。
また、日本のように治安の面で安全ではない海外に行くときは、ナイフで切り裂かれたり、盗難にあうリスクから大事なスーツケースを守るためにハードタイプのスーツケースがおすすめ!
ハードタイプのスーツケースはその頑丈さがメリットです。
軽くて頑丈なおすすめのスーツケース!デルセーのダーフィン
老舗ブランドデルセーの世界トップクラスの超軽量ソフトスーツケースです!
Sサイズは機内持ち込み可能の30Lで、何とたったの1.5kg!
Mサイズは60Lでたったの2.2kg!
スーツケースは機内には持ち込まず航空カウンターで預るのが当たり前!と思っている方も多いかと思いますが…スーツケースを機内に持ち込むことには多くのメリットがあるんです!
カラーは赤・黒・カーキ色で、品のある素材は撥水加工生地。
水を弾き汚れにくく、厳しい強度テストをクリアした頑丈な作りです。
大型4輪キャスター搭載でスムーズな走行が可能。
4輪キャスターのメリットは小回りの良さにあります。
4輪キャスターのスーツケースなら、多少荷物が重くても簡単に動かすことができますので、重いものを持つのが苦手な女性の方でもラクラク動かせますよ♪
ふた側にはファスナーポケット搭載。
本体正面にも便利な大きいポケットが付いています。
軽くて頑丈なおすすめのスーツケースヒデオワカマツの最軽量級フライ2
ソフトタイプのスーツケースはハードでは実現しえない驚愕の軽さを実現!
ヒデオワカマツの最軽量級フライ2は、日本が誇る優良会社協和の看板ブランド、ヒデオワカマツの大人気モデル!
世界最軽量級の、水と汚れに強いソフトタイプのスーツケースです。カラーは男女年齢問わず使える3色で、サイズは3サイズ。Sは26Lでたったの1.9kg!Lサイズの80Lでもわずか3.1kgなのです。
スーツケースの容量が小さすぎると荷物が入りきらなくて困ってしまいますし、スーツケースの容量が大きすぎると運ぶのに不便…Σ(-᷅_-᷄๑)
旅行や出張の日数や、スーツケースの中に入れる荷物の量に合わせてスーツケースのサイズを選びましょう。
ボディには撥水加工を施したポリエステルを採用して水に強く汚れにくい。
外装には便利なファスナーポケットが3つ。内装にもファスナーメッシュポケットがあり収納力抜群。
シンプルですが質感は上品で洗練されているのでビジネスシーンでも活躍してくれそう。
特に、ビジネス用のスーツケースは大切な仕事の道具や資料、現地での身だしなみに必要な洗面道具や着替えなどの荷物を入れるものなので慎重に選びたいところですよね。
現在の日本ではどちらかというとハードタイプのスーツケースを持っている方を見かけることの方がが多いですよね?
でも、意外にも日本以外の欧米諸国ではスーツケースはハードタイプよりもソフトタイプの方がビジネスマンや旅行者に広く愛さ多く愛用されているんです!Σ(‘◉⌓◉’)
普段使いにもビジネスにも優秀なソフトタイプのスースケースの魅力を知ると、ソフトタイプのスーツケースもひとつは欲しくなりますよ(笑)
軽くて頑丈なおすすめのスーツケース!サンコーのスーパーライト
サンコーのスーパーライトは超軽量なのに大容量!しかも頑丈なフレームタイプのスーツケースです。
そして安全・安心な日本製という点も魅力的。
フレームタイムのスーツケースといえば、以前は重たい金属ででスーツケースを囲んでいる分、丈夫だけど重いのがネックというイメージでしたよね?
最近では、飛行機の預け荷物重量制限が厳しくなっているため、スーツケースメーカーも軽さを追求し、フレームタイプでも軽量のスーツケースも増えてきました。
スーツケースの安全性や頑丈さを求める方、ビジネスシーンで活躍するスーツケースをお探しの方にはフレームタイプのスーツケースがおすすめです!
日本製のスーツケースは品質面の安心安全はもちろん、私たち日本人の体型や行動のクセなどを研し、日本人に合うように作られているスーツケースがとっても多いのです。
カラーも豊富で、サイズは57L以上の4サイズが展開されています。
サンコーのスーパーライトなら大容量の110Lでもたったの4.7kg!
オーソドックスなデザインなので、年齢性別問わず幅広く使用できます。
日本製ならではの軽さ・コスパ・耐久性を実現できたのがサンコーのスーパーライト!
軽くても丈夫なフレームタイプのスーツケースがほしい!というわがままな理想を叶えたスーツケースです。
現在では、フレームタイプのスーツケースでも軽量のタイプが多く販売されています。
軽くて頑丈なおすすめのスーツケース5選!素材やタイプ別に紹介!まとめ
軽くて頑丈なおすすめのスーツケースを5つ紹介させていただきましたが、気になったスーツケースはありましたか?
サムソナイト、リモワといったスーツケースの中でも有名なブランドはもちろん、日本製やソフトタイプのスーツケースのおすすめもご紹介しました。
スーツケースは旅や出張の大切な相棒!
ブランド名や値段だけを見てスーツケースを選ぶのではなく、素材や種類の違いや、収納力、容量などの特徴を踏まえた上で長く使えるスーツケースを選びましょう!
スーツケースの選び方の基本やコツについてはこちらの記事でくわしくご案内しています。
お気に入りのスーツケースを選んで、長く大切に使ってくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す