こはる
日本にある国立大学は、北の北海道大学から南の琉球大学まで47都道府県すべてにあります。
ただし、大学の中には国立大学っぽいのに実は私立大学という大学があるということを知っていましたか?
○○大学、という地名のみを冠したシンプルな名前だと国立大学なのか私立大学なのかわからなくなりますよね。
都道府県の名前を冠していたり、県庁所在地や有名な地方都市の名前の大学だと、国立大学?私立大学?と紛らわしいです。
私の住んでいる長野県には国立大学がありますが名前は【信州大学】
信州大学には医学部があり付属病院もあるため、地元では【しんだい】の愛称で親しまれています。
ただし、長野県には松本市に【松本大学】という私立大学も存在します。
【松本大学】は長野県外の人にとっては国立大と勘違いしそうな名前の大学ですよね。
今回は、そんな国立っぽいのに私立大学の名前をまとめてみました。
もくじ
都道府県名を名前に冠していても国立ではなく私立の大学
47都道府県すべてにある国立大ですが、国立大学=都道府県の名前を冠しているわけではありません。
大学の中には、都道府県名を名前に冠していても国立ではなく私立の大学があります。
県庁所在地名を名前に冠した大学名の国立大学もあります。
例えば、神奈川県にあるは国立大学は神奈川大学ではありません。
ちょっとまぎらわしいですよね。
青森大学
青森大学は、経営・社会・工学・ソフトウェア情報・薬学の5学部から構成された青森市にある私立大学です。
青森市は青森県の県庁所在地なので青森県の国立大学なら青森大学じゃないの?と思われるかもしれません。
青森県にある国立大学は、弘前市にある弘前大学です。
神奈川大学
神奈川県横浜市にある神奈川大学は法・経済・経営・外国語・人間科学・理学・工学の7学部から構成された私立大学で【じんだい】と略されることもあります。
神奈川大学というと学部数、学生数が多いマンモス大学のイメージがありますね。
神奈川大学は箱根駅伝などのスポーツの強豪としても知られています。
神奈川大学は、都道府県名である神奈川という名前を冠していますが国立大学ではなく私立大学です。
神奈川県にある国立大学は「横浜国立大学」です。
愛知大学
愛知大学も都道府県名を冠しているけれど私立の大学です。
実は愛知大学は愛知県にあるから愛知大学という名前ではないんですよ!
愛知大学の愛知とは「知=智を愛する(フィロソフィア)」とう意味なのです。
愛知大学は法・経営・現代中国学・経済・文学・国際コミュニケーション・地域政策の7学部と短期大学部から構成されている規模の大きな大学で本部キャンパスがあるのは豊橋市。
愛知県にはいくつかの国立大学がありますが、主な国立大学は「名古屋大学」です。
奈良大学
奈良県奈良市にある奈良大学は、古都奈良にある大学というだけあってとっても珍しい学科を擁する私立大学です。
奈良大学は文学部・社会学部および通信教育部で構成され、日本で初めて文化財学科を設置しました。
奈良県の国立大学は「奈良女子大学」
国立大ですが女子大なのですね!
国立の女子大学は奈良女子大学とお茶の水女子大学の2校だけです。
奈良県には3つの国立大学があります。
『奈良先端科学技術大学院大学』は国立大学なのですが学校名が長く国立大学なのに私立大学のような名前ですね。
兵庫大学
兵庫大学は、兵庫県にある私立大学です。
経済情報学部、健康科学部、生涯福祉学部から構成され、兵庫県加古川市にあります。
兵庫県の主な国立大学は「神戸大学」です。
福岡大学
福岡大学は西日本有数の規模を誇る総合私立大学です。
福岡大学は人文・法・経済・商(二部含む)・理学・工学・医学・薬学・スポーツ科学と学部は9つもあるのでかなり規模の大きな私立大学といえますね。
福岡大学は福岡という名前を冠していますが国立大学ではなく私立大学です。
福岡県内には国立大学が3つあります。
やはり有名なのは『九州大学』ですね。
沖縄大学
日本最南端にある大学は沖縄大学。
沖縄大学も国立っぽい名前の大学ですが私立大学です。
沖縄大学はメリカ占領下の琉球政府の認可を受けて開学した大学で法経・人文・留学生別科があります。
では、沖縄県の国立大学の名前は?というと琉球大学なのです。
国立大学は都道府県の地名に大学が国立大学の名称となっているケースが全国で圧倒的に多いです。
しかし【琉球大学】は国立大学ですが都道府県の名前も県庁所在地の名前も大学名に入っていません。
他に国立大学で都道府県の名前も県庁所在地の名前も大学名にはいっていないのは九州大学、信州大学、東北大学などがありますね。
県庁所在地を名前に冠していても国立ではなく私立の大学
国立大学は都道府県の地名に大学が国立大学の名称となっているイメージが強いですよね。
でも、国立大学の中には都道府県名ではなく、県庁所在地の名前を大学名に関している国立大学もありました。
都道府県名ではなく県庁所在地の名前を大学名に関している国立大は、横浜国立大学、名古屋大学、神戸大学などがありますね。
一方で、県庁所在地の名前を大学名に関していて国立大学っぽいのに私立大学もあります。
政令指定都市など大きな都市の名前+大学は、国公立大学のイメージがあるのでちょっと意外ですよね。
札幌大学
北海道の県庁所在地は札幌市。
札幌は政令指定都市で全国的にも知名度の高い街なので札幌大学も名古屋大学や神戸大学のように国立大?と思うかもしれません。
札幌大学は私立の大学です。
北海道の国立大学は『北海道大学』『帯広畜産大学』など7つがあります。
盛岡大学
盛岡大学も、県庁所在地名が大学の名前にはいっている私立大学です。
盛岡大学は、県庁所在地+大学で国立大学っぽいですよね。
岩手県内の国立大学は『岩手大学』です。
仙台大学
仙台と言えば、東北地方で最大の都市で宮城県の県庁所在地。
ということは、仙台にある仙台大学は国立?と思われがちですが仙台大学は私立大学です。
宮城県内には『東北大学』と『宮城教育大学』の2つの国立大学があります。
宮城大学もありますが、国立大学ではなく公立大学です。
東北地方で最も有名な国立大学というと、やっぱり東北大学のイメージが強いですよね。
国立音楽大学は国立?私立?
国立音楽大学という大学名を聴いたことがあるという方も多いと思います。
国立音楽大学は名門の音楽大学で多くの音楽家を輩出しています。
以前ピアノのコンサートのポスターをみた知人が、「国立(こくりつ)の音楽大学を卒業してるんだねー」と言っていましたが、それは間違いです・・
正しくはこくりつ音楽大学ではなく、私立大学の【くにたちおんがくだいがく】
国立(くにたち)という地名が国立(こくりつ)と読めるのでかなりまぎらわしい大学名ですね・・
国立音楽大学
国立音楽大学は東京都国立(くにたち)市にある私立初の音楽大学です。
前身は開校した東京高等音楽学院です。
国立(こくりつ)大学と勘違いされることを避けるためか、公式ページでも「くにたちおんがくだいがく」という読み仮名が振られています。
やっぱり、国立の音大だと勘違いする人が多いかもしれませんね。
国立大学っぽい名前の私立大!都道府県名が大学名でも私立!奈良や青森の国立大は?まとめ
国立大学のような名前だけど実は私立大学、という大学をまとめてみました。
もしかすると、自分の住んでいる地域以外の大学の私立大学を国立大学だと思っていた、、という方も多いかもしれませんね。
東京大学や京都大学などの超名門大学は誰もが知っている国立大学ですが、都道府県+大学、県庁所在地+大学の名前でも私立大学があることがわかりましたね。
最後までおよみいただきありがとうございました。
コメントを残す