丁寧に暮らしたくなる本厳選30冊!収納、インテリア、料理、衣食住を楽しむ

丁寧に暮らす 本 おすすめ


こんにちは。2018年こそは丁寧に暮らしたいな、と決意したこはるです。

こはる

30代に入っての数年間、10代20代と比べて感じる違いのひとつはズバリ”時間の流れの速さ”

1日、1週間、1ヶ月、1年間…本当にあっという間なんですよね。

私自身は4年前に新居に引っ越してきたこともあって、その当時から”この家で私は丁寧に暮らすんだ〜”といき込んでいた訳ですが…

慌ただしい日々を過ごす中でついつい、その決意を忘れがち。

ということで、今回は自分の備忘録も兼ねて、丁寧に暮らしたくなる本をまとめてみました。

暮らしまわりのこと、家事や料理、様々なテイストの本を集めてみました。

あなたの理想の暮らしに参考になるものがあればうれしいです。




もくじ

丁寧に暮らしたくなる本 自分らしい暮らしを楽しみたくなる本

丁寧に暮らしたい!と思う方の登龍門(?)的な本といえば暮らしのまんなか、暮らしのおへそシリーズです。

毎日を丁寧に暮らしている方の等身大の生活を知ることができる一冊です。

丁寧に暮らしたくなる本 門倉 多仁亜さんの本

ドイツ人の母や祖父母から受け継いだドイツの暮らし方を元に、快適に過ごせるシンプルライフを提案している、料理研究家の門倉多仁亜さん。

ドイツ式シンプルライフを実践するための考え方や整理整頓のポイントがわかる本です。

私は門倉 多仁亜さんのライフスタイルに憧れるあまり、一昨年ドイツに行って現地のアパートに滞在しました!

なんども読み返したくなる一冊です。

丁寧に暮らしたくなる本 一田憲子さんの本

一田憲子さんは様々な女性誌で活躍をされている編集者・ライターです

”押し付けがましくない、丁寧な暮らし”がストンと心の中に入ってくるところが一田憲子さんの文章の魅力です。

丁寧に暮らしたくなる本 暮らしを愛する整理収納コンサルタント本多さおりさんの本

居心地のいい部屋にするための片付けのコツはもちろん、心地よく暮らす日々の話題をつづったブログが大人気の本多さおりさん。

暮らしを愛する整理収納コンサルタントの本多さんならではのアイデアが満載です!

丁寧に暮らしたくなる本 幸せに暮らす工夫を知る本

雑貨店のオーナーや料理研究家など、雑誌などで取り上げられる方の多い方達が、今まで仕事や暮らしの中でぶつかった壁をどう乗り越えたかを追った一冊。

どんな風に壁を乗り越えるのか…人それぞれ新しい発見があるはず。

丁寧に暮らしたくなる本 90才 & 87才!!つばた夫妻の丁寧な暮らしを綴った本

愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンに、素敵なシンプルライフを送るつばたご夫妻。

お住まいは雑木林に囲まれた丸太小屋。

87歳と90歳という高齢ながら、畑仕事や、機織りなどの手仕事を楽しんでいます。

敷地内に作ったキッチンガーデンで採れる野菜や果物で四季折々の暮らしの楽しみが伝わってくる一冊です。

夫のしゅういちさんは2015年に他界されましたが、その後も奥様のひでこさんが自分らしい暮らしを続けていらっしゃいます。

丁寧に暮らしたくなる本 暮らしの手帖 私の暮らしのヒント集

毎日を楽しく豊かに過ごすために心がけている習慣や衣食住のアイデアを伺う、暮しの手帖別冊の大好評シリーズ3冊目。

暮らしのヒントといっても何も特別な秘訣ではありません。

自分の心に響くものを上手に取り入れられたらいいですね。

丁寧に暮らしたくなる本 整理・収納・片付けを知る本

今年こそは、クローゼットを”開かずの扉”にしないぞ!(笑)

そんな決意をされている方は必読です!

丁寧に暮らしたくなる本 メンタリストdaigoが伝授!人生を思い通りに操る 片づけの心理法則!

メンタリストDaiGoさんが指南する片付け本。

決断力をアップするための片づけのコツがわかります。

物を捨てることで、意思決定力と決断力をアップする方法が紹介されています。

丁寧に暮らしたくなる本 ホーローバットを活用!

琺瑯製品って、暮らしを丁寧に送っている感じがしてすてきですよね。

我が家でも琺瑯のバッドはもちろんやかんや保存容器、漬物タッパーや洗面器などを愛用しています。

丁寧に暮らしたくなる本 昔ながらの知恵で暮らしを楽しむ

薬膳料理家の山田奈美さんの暮らしぶりに密着した一冊。

四季を楽しむ献立の工夫、自然のものでととのえる住まいとからだ、漬け物や梅干しなど12カ月の仕込みもの、捨てずにあるものを生かすエコな生活などが紹介されています。

丁寧に暮らしたくなる本 お菓子作りでで暮らしを楽しむ

週末や時間のある時にはお菓子作りにも挑戦してみたいですよね!

私は今年、オーブンを新調するので焼き菓子にチャレンジしたいと思っています。

今一番作ってみたいのはいろんなアレンジをしたマフィン!

パンづくりや家庭でもお菓子作りのハードルを下げて楽しめる本をご紹介します。

丁寧に暮らしたくなる本 発酵食品作りにチャレンジ!

丁寧な暮らしといえば…やっぱり発酵食品!

難易度が高そうなイメージのある発酵食品ですが、意外と簡単に作れてしかも体に優しい!

丁寧に暮らしたくなる本 時間がおいしくしてくれる煮込み料理を作る!

時間がおいしくしてくれるお料理といえば、煮込み料理ですよね〜

煮込み料理があると家に帰るのが楽しくなります(笑)

主婦をしていると”煮込み料理がある”と思うことだけで精神的に楽になりますね。

丁寧に暮らしたくなる本 常備菜で毎日の献立に困らない!

丁寧な暮らしを営むために、常備菜も作り置きしておくのがおすすめです。

毎日の献立を助けてくれる常備菜を時間のある時に作っておきたいですね。

丁寧に暮らしたくなる本 豆を自分で茹でる!

豆を茹でるのって、難しくて面倒な工程があったり時間がかかるイメージがありませんか?

実は豆を茹でるのって拍子抜けするほど簡単!

大豆、小豆、ひよこ豆など体に優しい豆料理を簡単に作ることができます。

丁寧に暮らしたくなる本 サラダ作りでカラフルな食卓を!

食卓に彩りを添えてくれるものといえばやっぱりサラダ!

ただし、サラダってどうしてもワンパターンになってしまいませんか?

サラダに関するアイディアが次々湧いてくる本が一冊あるとレパートリーが広がります。

丁寧に暮らしたくなる本 ジャーサラダで野菜不足解消!

数年前に大流行したジャーサラダ。

我が家ではまだまだ流行中です(笑)

野菜不足を感じる時でもジャーサラダがあれば安心!

ダイエットにも!




丁寧に暮らしたくなる本厳選30冊!まとめ

丁寧に暮らしたくなる本厳選30冊をご紹介させていただきましたが、気になった本はありましたか?

家の整理整頓や収納の仕方を覚えたり料理やお菓子作りに挑戦したり、クローゼットを整えることなど

衣食住を楽しむ秘訣を学んでみてくださいね。最後までお読みいただきありがとうございました。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です