イワシの栄養効果がすごいことを知っていますか?
青魚を食べると頭が良くなる!
そんな言葉を聞いたこともある人は多いはず。
私はイワシは大好きなので、生のままでも、つみれなど、お料理したものでも美味しくいただけますが、ちょっと苦手な人もいますよね。
子供の頃苦手だと思っていたイワシでも、イワシの栄養効果を知ると、ちょっと食べてみようかと思うこ間違いなし(=゚ω゚)ノ
今回はイワシの栄養効果は、誰が食べたってとってもいいのですが、DHAやEPAは、妊婦さんや胎児にもいい効果があるのでご紹介して行きますね!
さらに、イワシの栄養を効果的に食べる方法や、イワシの缶詰、おすすめのサプリなんかもご紹介していこうと思います!
では参りましょう(=゚ω゚)ノ
もくじ
イワシの栄養
イワシの栄養は本当にたくさんあるのですが、ざっくり言うとこんな感じです(=゚ω゚)ノ
DHA(ドコサヘキサエン酸)
なんだか、すごい名前ですが、イワシの栄養はこれがメイン!!
DHAは悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やしてくれます。
脳・神経組織の発育、機能を高めると言われてます。
また血圧を下げたり、血液中の中性脂肪を減らしてくれると言われてます!
EPA(イコサペンタエン酸)
こちらもイワシの栄養効果の2トップ!!EPA!
DHAと同様、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やしてくれます。
中性脂肪を減らと言った効果があるので、ダイエット効果も。
脳卒中、痴呆、心筋梗塞、高血圧、動脈硬化、高脂血症などなど、成人病の多くの症状を予防・改善する効果あると言われてます。
カルシウム
イワシに含まれるカルシウムは70mg/100gととっても多く含まれています!
なおかつ!!
カルシウムの吸収率を上げるビタミンDも含んでいるので、効率よく摂取できるのです。
ということは、歯や、骨を強くしてくれるのです(=゚ω゚)ノ
ビタミンB2
お肌や髪、爪を成長させてくれます
イワシの栄養は美容効果も期待できるようですよ!!
B2は体内で過酸化脂質の分解を助けると言われているので、ダイエット効果も期待できます!
また動脈硬化や高血圧、脳卒中など、生活習慣病の予防も期待できるのです(=゚ω゚)ノ
さらにイワシの栄養は、カルシウムや鉄分なども豊富で、それらの吸収を助ける働きをするビタミンDも含まれています!
なので、イワシはイワシひとつで骨や身体を作ってくれるという、栄養効果がとっても優秀なイワシなのです\(^ω^)/
イワシの栄養のDHAとEPAの効果!
「青魚を食べると頭が良くなる!」という噂を聞いたことがある人もいると思うのですが、実際はどうなのでしょうか??
イワシの栄養に含まれるDHAやEPAの栄養効果は本当に頭をよくしてくれるのでしょうか??
また、妊娠中はイワシを食べていいの?
胎児に影響は??
なども少し触れて行きますね!
先に答えを言ってしまうと、老若男女イワシの栄養は積極的に摂ったほうがいいのです(=゚ω゚)ノ
イワシの栄養は妊婦さんも摂るべき?
むしろ、妊婦さんこそ、積極的にイワシの栄養を摂るべき\(^ω^)/
イワシに含まれるDHAが妊娠中にしっかり摂ることで、早産防止にもなるし、お腹の中の胎児にもいい効果が!!
イワシの栄養はむしろ、妊婦さんや子供は積極的にとるべき理由はこちら(=゚ω゚)ノ
喘息予防にDHA!
イワシの栄養効果で生まれてくる子供が、喘息になるリスクが下がるなら、お母さんになる人は、イワシが嫌いとか言ってられませんね!
私は、その心理で人参が大丈夫になりました(笑)
しゃんしゃん
子供の脳の発達にDHA!
イギリスの栄養学者のマイケル・クロフォード教授が、「日本人の子供の知能がほかの国の子供に比べて高いのは、魚をよく食べるからではないか」という見解を発表したことをきっかけに、DHAと知能との関係が注目されるようになりました。
イワシの栄養のDHAは、情報伝達をスムーズにしてくれます。
なので、DHAを摂ることで、脳の働きが活発になり、記憶力や集中力、判断力が高まると考えられています。
「青魚を食べると頭が良くなる」はあながち嘘じゃないのかも?!
EPAやDHAは脂肪燃焼効果も!!
イワシの栄養のEPAやDHAは頭が良くなるだけじゃないのです!
なんと!ダイエット効果も!!
最近は、健康志向の人も増えてるので、イワシの栄養は老若男女、男女関係なく、健康的に痩せられて、元気にしてくれる!
イワシの栄養は丸ごと食べることで、いろんな効果があるんですよー!
- 血液サラサラ効果
- 脂肪燃焼効果
- コレステロール値改善
- 中性脂肪を低下
特にイワシに含まれるEPAには、血液サラサラ効果があり、血栓ができるのを予防してくれます!
なので、高血圧や脳梗塞など、生活習慣病を防ぐ効果が期待できるのです(=゚ω゚)ノ
イワシに含まれるDHAやEPAが、頭が良くなるだけでなく、内臓脂肪や血管のコレステロールまでもスッキリさせてくれるのです\(^ω^)/
おすすめのイワシの食べ方!缶詰もOK?
イワシの食べ方で、私のおすすめは、生!!
栄養によっては、加熱してしまうと栄養効果が壊れてしまったり、しますが、イワシの栄養効果は大丈夫??
せっかくなら、効率的に栄養を摂りたいですよね??
イワシの栄養は加熱OK??
OK\(^ω^)/
イワシの栄養のDHAやEPAを効率よく摂取するには「生」で食べること!
でも、加熱しても、イワシの栄養の損失率は16%くらいなので、生がちょっと苦手な人でも、しっかりイワシの栄養を摂れますのでご安心を!
イワシの加工品でもイワシの栄養はしっかりと摂取できるのです!
悲しいことにDHAが酸化しやすいのです。
なので、できればイワシは生で食べれるのには越したことがないのです。
イワシの加工品
イワシの栄養は毎日撮りたいけれど。。。
イワシを毎日食べるとなると、飽きてしまいそうですが、実はイワシは加工品となってとっても使いやすいのです!
しゃんしゃん
- イワシの缶詰
- アンチョビ
- ちりめんじゃこ
- オイルサーディン
- 煮干し
- しらす干し
などなど、イワシの栄養はお手軽に取れるのです!
おつまみにも、おかずにも積極的に取り入れてイワシの栄養をしっかり摂って元気に生活を送りましょう(=゚ω゚)ノ
ちりめんじゃこの卵焼き!
ちりめんじゃこはイワシの赤ちゃん(=゚ω゚)ノ
ちりめんじゃこを卵に入れて炒めるだけでイワシの栄養効果を、美味しく摂れます!
ちりめんじゃこや、しらす干しで手軽にイワシの栄養効果を摂取!!
サラダとちりめんじゃこ
ごま油でちりめんじゃこをフライパンで炒めるだけ!
サラダにのせるだけで、食感も風味もアップ!
ご飯にも混ぜて食べても美味しいし、お豆腐なんかにものせるのもおすすめです!
そのままオイルサーディン
オイルサーディンは、蓋を取ってそのままトースター4〜5分。
カイワレを散らして、お醤油を滴らせは絶品おつまみが完成(^з^)-☆
しかも、缶詰は日持ちがする点でも上手に利用したいですよね!!
DHAとEPAを効果的に摂る!
イワシの栄養のDHAとEPAは聞いたことあるけれど、1日どのくらいEPAやDHAを摂ったらいいの?という素朴な疑問が・・・?
1日の摂取量
厚生労働省では、1日1gくらいが推奨されてるみたいですね。
サンマなら半尾、イワシなら2尾、青魚ではないけど、DHA・EPA含有量の多い鮭なら1切れの半分か1/3くらいでOK(=゚ω゚)ノ
しゃんしゃん
EPAとDHAおすすめサプリ
サプリを選ぶポイントは含有量と余計なものが入ってないことだと私は思ってます!!
私はこのEPAとDHAが入ったサプリを毎日飲んでます!
物忘れが多くなったり、物覚えが悪くなったなーと感じてから、飲み続けています。
私のおすすめのサプリはこちら(=゚ω゚)ノ
イワシの栄養効果で頭が良くなる!DHAやEPAは加熱OK?おすすめ食べ方!まとめ
今回はイワシの栄養効果について書いてみましたが、いかがでしたか?
イワシの栄養効果を少し知ると、食べたくなりますよね?
イワシの栄養効果で、元気に毎日が送れますように(=゚ω゚)ノ
ではまた(=゚ω゚)ノ
コメントを残す