髪がベタベタの原因!シャンプーとトリートメントで解消!応急処置の対処は?

アレルライトハイパー 便秘解消 効果


こんにちは。同じアラサーなのにいつも美しい髪が印象的な柴咲コウさんや北川景子さんがうらやましい…こはるです。

ふと髪を触った時に、”なんだか髪がベタベタする〜( ̄◇ ̄;)”

こんな経験、あなたにもありませんか?

毎日シャンプーもしているし、決して髪を不衛生にはしていないつもりなのに…

髪がベタベタになる原因を知って、正しく対処していきましょう!

髪のベタベタを解消するシャンプーやトリートメント、外出先でもできる髪のベタベタの応急処置についてもお伝えします!

いつもさらさら、しっとりの髪をキープする方法を知っておきましょう!




髪がベタベタの原因5つ!

髪のベタベタの正体は、ずばり過剰な皮脂!

髪がベタベタの原因!油っぽいものをよく食べる

髪がベタベタになるのは、食事も油っぽいものが多いことも原因です。

油っぽい食べ物ばかり食べていると、皮脂が出やすくなることがあるとされています。

ファーストフードや揚げ物などが大好き!という方は控えてみてくださいね。

当たり前のことですが、髪は日々少しずつ伸びていっています。



ただし、傷んだダメージヘアのまま髪を伸ばしてし続けていても美髪は遠ざかる一方…




髪を健康的に伸ばすには、髪のために良い食べ物を摂ることや生活習慣を整えることの他にも、シャンプーやサプリの力を借りる方法も!


髪が早く伸びると、アレンジなどを楽しむこともできますし、面倒な時は結んで入ればいいので(笑)髪が短いよりラクかもしれません。

まるごと冷凍弁当 自然解凍 大丈夫
髪を早く伸ばす食べ物やサプリやシャンプー!結ぶ、引っ張る方法で伸びる?

髪がベタベタの原因!生まれつきの体質

生まれつきの体質で皮脂量が多い方も、頭皮に皮脂が多くなりがちなため、髪の毛がベタベタしやすいと言われています。

髪以外のお肌の皮脂量が多い自覚のある方は、髪のベタベタを防ぐためのケアも念入りに行いましょう!

髪がベタベタの原因!ホルモンバランスの乱れ

過度なストレスを感じているとホルモンバランスが乱れてしまい、頭皮から皮脂が過剰に出て髪の毛がベタベタしてしまうことがあります。

ストレスは健康的な髪の大敵!

ストレスとは上手に付き合って、ベタベタの髪とはお別れしましょう!

髪がベタベタの原因!シャンプーが合っていない

髪質に合っていないシャンプーを使っていると、髪の毛がベタベタしやすくなると言われています。

洗浄力の強いシャンプーは、頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまう場合があるそうです。

その結果、必要な油分を補おうと通常より多く頭皮に皮脂が出てしまって髪もベタベタしてしまうんだとか!

シャンプーが合っていないと髪が”キシキシ”する原因にも!

手ぐしだけで整う髪に、女子なら誰でも憧れますよね〜?

でも現実は…( ̄◇ ̄;)手ぐしで髪がふわっとするどころか、ブラシが通らず髪がキシキシ…(;_;



髪がキシキシするのは、髪がいろんな理由でダメージを受けてしまっていることが原因!

キシキシの髪を卒業してふんわりとした柔らかい愛されヘアを手に入れるには、シャンプーをはじめとした毎日のお手入れが何より大切!



髪 キシキシ 原因
髪がキシキシする原因は?きしむ髪を改善するおすすめシャンプーと解消法!

髪がベタベタの原因!頭皮が乾燥している

頭皮が乾燥していると皮脂の量が増え、髪の毛がベタベタすることに繋がる可能性があります。

皮膚は乾燥した状態になると適切な水分や油分を補い保とうとして皮脂を多く出してしまい、髪の毛がベタベタしてしまうことがあるようです。

乾燥肌の方は、市販のシャンプーを使うとシャンプーで皮脂を取りすぎちゃうのかも( ̄◇ ̄;)

そんな方は最近話題の湯シャンを試してみてはいかがでしょう?


乾燥肌なら湯シャンがおすすめですが、頭皮から脂が出ちゃうような脂性肌の人はシャンプーを使った方がいいかもしれません!




ブログ モチベーション ゼロ
湯シャンとシャンプーどっちがおすすめ?頭皮に効果がある方法や頻度は?

健康的なツヤのある髪のためには、お部屋の湿度が常に50%前後を保つようにするのがおすすめです。

冬や、乾燥した湿度の低い日が続く時には加湿器を活用して、髪がしっとりする環境を保ちましょう。

毎日使っている加湿器は、実はとっても水垢や汚れがつきやすいのです…

加湿器の水垢や汚れをそのままにしていたら、水垢や汚れがついた水蒸気が

…恐ろしいですよね

毎日私たちのためにがんばってくれている加湿器を、時には労ってお手入れしてあげましょう!

加湿器についてしまった水垢や汚れは、クエン酸やお酢で、簡単に水垢や汚れを落とすことができますよ!

加湿器 水垢 落とし方
加湿器の水垢の落とし方!クエン酸や酢でカルキのピンクのぬめり汚れを除去!

髪もお肌とともに年齢と共に老化現象(エイジング)が進んで行きます。



白髪や、髪のパサつきやゴワゴワ、ベタベタしたり髪が細くなったりツヤがなくなったり…

白髪は髪のトラブルの中でもかなり憂鬱になりますよね。


数本でも白髪があると見た目年齢がかなり上がってしまいますからねΣ(‘◉⌓◉’)


体の内側からのケア、外側からのケアの両方で白髪のない髪に生まれ変わりましょう!



ど〜しても数本の白髪が生えてしまってきた時にはトリートメントカラーをしたり、白髪対策に効果のあるサプリを継続して飲むのもおすすめです!

花粉症 悪化 生活習慣
白髪が数本生える原因!カラートリートメントで染める?抜く?切る?

酸化=体のサビつきを、毎日の食生活で防いでいきたいですよね。

抗酸化作用の中でも毎日気軽にとりいれられるものといえば、毎日飲むお茶!

お茶の中でもルイボスティーは抗酸化作用が高く、アンチエイジング効果のあることで知られています。

甘酒 米麹 酒粕 違い
ルイボスティーの抗酸化作用のアンチエイジング効果!白髪対策にもおすすめ

あなたが髪の毛がベタベタしてしまうのは、朝?それとも夜?

髪が朝ベタベタする場合、夕方ベタベタする場合、それぞれの対処法を知っておきましょう!

髪が朝ベタベタする人と夕方ベタベタする人の2パターンがある

朝から髪がベタベタ…1日の始まりなのにテンションがかなり下がりますよね( ̄◇ ̄;)

そんな時は、朝シャンをして髪のベタベタを解消しようとしていませんか?

1日2回のシャンプーは絶対NG!

実は、1日に2回のシャンプーは皮脂の分泌異常の原因になると言われ、髪のベタベタを引き起こす原因になります。

シャンプーを1日2回することで皮脂はしっかり取れますが、皮脂を取りすぎてしまうのは髪にとっては逆効果!( ̄◇ ̄;)

皮脂は髪にとって悪者ではなく、健康な髪の毛のためにも大切!

頭皮の皮脂が必要以上になくなると、体は皮脂をもっと分泌しなければと、皮脂分泌に異常が起こるようになります。。

その結果どんどん皮脂を増やそうとして、髪がベタベタしてしまいます。

シャンプーしたのに髪がベタベタ…すすぎ不足が原因かも!

夜髪を洗って乾かして眠った翌朝、髪がべたついている…

もしかして、シャンプーのすすぎ残しが原因かもしれません。

シャンプーは、しっかり洗うことが一番大切に思われがちですが、1番大切にすべきなのはすすぎ!

シャンプーは洗うことよりもすすぎに時間をかけて髪のベタベタ解消!

ここで、正しいシャンプーの仕方をもう一度おさらいしておきましょう。

髪をベタベタさせないために、シャンプーはすすぎのほうに長く時間をかけるくらいの気持でOK!

  • 髪についているほこりブラシングで落として頭皮の血行をよくする。
  • ぬるま湯で髪の毛をしっかりすすぐ。
  • 手の平で泡立ててからシャンプーを頭皮につける
  • 指の腹で頭皮をもむようにして洗う
  • すすぎ残しのないように十分に時間をかけてしっかりと頭皮を流す。

夕方髪がベタベタする時は、キッチンペーパーが活躍!

夕方に髪がベタつく、そんな時に活躍するのがキッチンペーパー!

揚げ物の油きりに使うキッチンペーパーは、油や水気を吸い取る力に優れています。

夕方の髪のベタベタを解消するためにもティッシュと同じ感覚で、ポーチに畳んで入れておきましょう。


髪のベタベタを解消したいなら、シャンプー選びは超重要!

シャンプー選びを適当にしてしまうと、髪のベタベタも改善されません( ̄◇ ̄;)

髪のベタベタの改善のために開発されたシャンプーをご紹介します!




髪のベタベタをシャンプーで解消!

髪のベタベタを解消したいなら、髪のベタベタ改善のためのシャンプーを使うのが一番の近道!

髪がベタベタしていると、髪のイメージがかなり下がってしまいますよね?

毎日のシャンプーで解消していきましょう!

髪のベタベタ解消に効果的なシャンプー!

髪のベタベタを解消するために、シャンプーは刺激の強い界面活性剤を配合していないものに変えましょう!

薬局やドラッグストアーなどで市販されている脂性肌用のスカルプシャンプーには、ほとんど石油系の界面活性剤が使用されています。

髪のベタベタ解消に効果的なイチオシのシャンプーは、カダソンスカルプシャンプーです!

カダソンスカルプシャンプは、皮膚科専門医が開発した石油系・界面活性剤未使用で無添加の天然由来成分シャンプーです。

カダソンスカルプシャンプーは髪のベタベタだけでなく、フケやかゆみ、炎症など頭皮トラブルを予防してくれます。

数のトラブルを抱えて頭皮がひどく荒れている方の対策に、今までありそうでなかったスカルプシャンプーですね!

公式サイトはこちら

髪のベタベタ解消に効果のあるシャンプーを使うことと並行して、トリートメントも使って髪のベタベタを防ぎましょう!

 


美しい髪の持ち主とすれ違った時、すれ違いざまにその人の髪の香りが漂ってきたことってないですか?


どんなに良いシャンプーを使っていても、髪の洗い方や乾かし方、日々のヘアケアが間違っているとシャンプーのいい香りはすぐに消えてしまいます。

いつも髪のいい香りに包まれているというだけで、女子力がかなり上がりそう!(笑)

正しいヘアケアでいい香りがふんわりと長続きする髪を手に入れましょう!

花粉症 のどの痛み 原因
シャンプーの香りを持続する方法!洗い方やトリートメントでいい匂いが残る!

髪のベタベタをトリートメントで解消!

あなたは髪を洗った後、どんなヘアケアをしていますか?

ドライヤーで髪を乾かす前に、トリートメントをつけて髪を保護してあげることも、髪のベタベタ解消に効果的です!

髪を洗った後、洗い流さないトリートメントを使うのがおすすめ!

髪を洗ってタオルドライをしたら、皮脂のコントロールのために洗い流さないトリートメントを毛先につけましょう。

洗い流さないトリートメントは半乾きの髪に付けることがポイント!

乾いた髪に洗い流さないトリートメントをつけると、髪がベタベタする原因になります。

髪のベタベタを解消するには、トリートメントを付けすぎない!

トリートメントの基本は薄付け!

髪の長さによりますが、トリートメントの量はロングヘアでも2プッシュあれば十分だと思います。

大量の洗い流さないトリートメントを使用すると、髪がベタベタする原因になってしまいます。

髪のベタベタを解消するには、トリートメントを手のひらに広げて少しずつ使う!

ポイントは手のひらに洗い流さないトリートメントを広げてから使うということ。

てのひらにあまり広げずに洗い流さないトリートメントを髪につけると、髪がベタベタとした仕上がりになってしまいます。

トリートメントが付け足りない場合はまた半プッシュ程度手のひらに広げてからつけ足していくと、髪がベタベタすることも少なくなるはず!

洗い流さないトリートメントの正しいつけ方については、こちらの動画(2分30秒)で美容師さんがわかりやすく説明して下さっていますので参考にしてみてね♪


さて、出先で髪がベタベタしてしまった場合、かなり焦りますよね〜((~_~;)

実は私も海外旅行に行った時に、現地の水圧が弱すぎて、シャンプーのすすぎがうまくできず、髪がベタベタになったことが…(汗)

急な髪のベタベタを対処するための応急処置を知っておきましょう!




急な髪のベタベタは応急処置で対処できる?

急な髪のベタベタはかなり困りますね〜(^◇^;)

ベタベタの髪をすぐにサラサラに改善させたいときに使えるアイテムがあれば使いたいと思いませんか?

急な髪のベタベタにはベビーパウダーで対処!

ベビーパウダーを髪に軽くつけてブラッシングをすると髪のベタベタが改善され、サラサラ感が回復!

メイクの仕上げにベビーパウダーを愛用しているという方も多いですよね。

ベビーパウダーに髪のベタベタを吸わせるイメージでつけてみましょう。

髪のベタベタ解消には、ベビーパウダーを付ける量がキモ!

ベビーパウダーをつけすぎてダマになると更に髪のベタベタ感が強調されてしまうので気を付けて下さいね。

少量ずつ、手ぐしで髪をとかすようにして馴染ませていきましょう。

髪がベタベタの原因!シャンプーとトリートメントで解消!応急処置の対処は?まとめ

髪のベタベタは見た目もマイナスなのはもちろん、様々な頭皮トラブルを引き起こす原因にもなってしまいます。

しかも髪のベタベタは、自然に回復するものではありません。

髪のベタベタの解消にベストなヘアケアをしていきましょう。

自分の髪タイプや状態にあわせたシャンプーなどのヘアケアが、美しい髪への近道です!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

※この記事は2017年12月27日時点での情報になります。
また、記事の内容には個人差がありますのでご了承ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です