こんにちは。柴咲コウさんのようなツヤツヤの髪に憧れているアラサーのこはるです。
髪に関するトラブルで一番困るのが、髪がパサパサになることではないでしょうか?
髪がパサパサだというだけで
- 老けて見える
- 幸せのオーラが出ていない
- いつも疲れているような印象
(゚o゚;;
服装やメイクが完璧でも、髪がパサパサだとかなりのイメージダウンになっちゃいます(涙)
実は、男性は髪の毛が傷んでいる女性を“不健康”と見なし、無意識的に選ばない習性があると言われているんだとか!
髪がパサパサだと、想像以上に損をしてしまうんです!(汗)
髪がパサパサにならないためには、オイル、ワックス、シャンプーなどを使ったケアや対策が重要!
髪がパサパサになる原因や、髪をパサパサにしてしまう食事や生活習慣について知っておきましょう!
もくじ
髪がパサパサになる原因は?
あ〜っ( ̄◇ ̄;)
”私の髪ってどうしてこんなにパサパサなの〜(゚o゚;;”
と思う前に、髪がパサパサになる原因を知っておきましょう!
髪がパサパサになる原因 髪への摩擦による刺激
パサパサの髪になるのは日々のブラッシングが原因かも!(@_@)
絡んでいるパサパサの髪を無理やりブラシでとかしていませんか?
髪の正しいブラッシングについては、こちらの動画を参考にしてみてください!
約30秒のとても短い動画ですが、髪がパサパサにならないブラッシングのコツがとてもわかりやすいのでおすすめです!
手ぐしだけで整う髪に、女子なら誰でも憧れますよね〜?
でも現実は…( ̄◇ ̄;)手ぐしで髪がふわっとするどころか、ブラシが通らず髪がキシキシ…(;_;
髪がキシキシするのは、髪がいろんな理由でダメージを受けてしまっていることが原因!
キシキシの髪を卒業してふんわりとした柔らかい愛されヘアを手に入れるには、シャンプーをはじめとした毎日のお手入れが何より大切!
髪が濡れたままで寝てしまうのも髪がパサパサになるため絶対NG!
髪が寝具などで髪が摩擦されて、一気に髪がパサパサになります!
髪への摩擦が強すぎると、キューティクルが剥がれてつやがなくなりパサパサの髪の原因になってしまいます!
髪がパサパサになる原因 刺激の強いシャンプーによる刺激
もしかして、スーパーやドラッグストアで、安いシャンプーを買っていませんか?
安いシャンプーには界面活性剤という刺激の強い薬品を配合したシャンプーが多いんです(-。-;
界面活性剤が入った安いシャンプーは洗浄力が強いので、洗い終わった後もスッキリとしますが…
安いシャンプーは、髪に必要な水分や油分まで洗い流してしまうので、パサパサの髪になりやすいんです!
美しい髪の持ち主とすれ違った時、すれ違いざまにその人の髪の香りが漂ってきたことってないですか?
どんなに良いシャンプーを使っていても、髪の洗い方や乾かし方、日々のヘアケアが間違っているとシャンプーのいい香りはすぐに消えてしまいます。
いつも髪のいい香りに包まれているというだけで、女子力がかなり上がりそう!(笑)
正しいヘアケアでいい香りがふんわりと長続きする髪を手に入れましょう!
髪がパサパサになる原因 繰り返すカラーやパーマなどによる刺激
あなたは定期的に髪にカラーをしたり、パーマをかけたりしていますか?
カラーやパーマは髪のおしゃれには欠かせないですが、髪にとっては刺激が強すぎて、パサパサの髪の原因になります。
カラーやパーマを定期的にしているなら、時にはおやすみしてみてみるのもパサパサの髪の改善につながります。
髪がパサパサになる原因 紫外線による刺激
紫外線対策というと、夏の日射しの強い時にお肌にだけ日焼け止めを塗るというイメージですよね?
でも、実は春先や曇りの日でも紫外線は降り注いでいて、髪も紫外線でダメージを受け、パサパサになってしまうんです(涙)
お肌には日焼け止めを欠かさないのに、髪への紫外線対策を忘れていませんか?
紫外線でキューティクルが剥がれることで、髪はどんどんパサパサに…Σ੧(❛□❛✿)
髪がパサパサになる原因 空気の乾燥による刺激
空気が乾燥しているのは冬の時期だけだと思っていませんか?
実は、夏でもエアコンの影響で空気は乾燥しています。
そんな乾燥した空気にさらされた髪は…どんどん乾燥してパサパサに…!
乾燥肌の方は、市販のシャンプーを使うとシャンプーで皮脂を取りすぎちゃうのかも( ̄◇ ̄;)
髪の乾燥が気になる方は最近話題の湯シャンを試してみてはいかがでしょう?
乾燥肌なら湯シャンがおすすめですが、頭皮から脂が出ちゃうような脂性肌の人はシャンプーを使った方がいいかもしれません!
健康的なツヤのある髪のためには、お部屋の湿度が常に50%前後を保つようにするのがおすすめです。
冬や、乾燥した湿度の低い日が続く時には加湿器を活用して、髪がしっとりする環境を保ちましょう。
毎日使っている加湿器は、実はとっても水垢や汚れがつきやすいのです…
加湿器の水垢や汚れをそのままにしていたら、水垢や汚れがついた水蒸気が
…恐ろしいですよね
毎日私たちのためにがんばってくれている加湿器を、時には労ってお手入れしてあげましょう!
加湿器についてしまった水垢や汚れは、クエン酸やお酢で、簡単に水垢や汚れを落とすことができますよ!
私たちが想像している以上に、髪は刺激を受けてパサパサになってしまっているんですね( ̄◇ ̄;)
パサパサの”ブス髪”からはもう卒業!
髪のパサパサを改善する方法をお伝えします!
髪のパサパサをオイルで改善する!
髪のパサパサには、オイルの保湿で改善しましょう!
髪のパサパサには、オイルで保湿!
髪のパサパサにオイルを使うメリットはこんなにあります!
- キューティクルがめくれて乾燥した髪を保護
- 髪のつやをしっかり出せる
- 毛量を抑えることができる
- 揮発して乾燥することがない
- 乾燥した髪を修復する成分が配合されている
カラーやパーマ、紫外線や乾燥などの刺激で水分が抜けて乾燥しきってしまった髪にはオイルが最適!
髪のパサパサを改善してくれるおすすめのヘアオイルはこちら!
髪のパサパサを改善するには、スタイリングも重要!
スタイリングには髪のパサパサを抑えてくれるワックスを使ってパサパサの髪を改善しましょう!
また、髪のパサパサと対極にある髪のトラブル、髪のベタベタに悩んでいる方も多いかも知れませんね。
毎日シャンプーもしているし、決して髪を不衛生にはしていないつもりなのに…
ふと髪を触った時に、”なんだか髪がベタベタする〜( ̄◇ ̄;)” こんな経験、あなたにもありませんか?
見た目もマイナスなのはもちろん、様々な頭皮トラブルを引き起こす原因にもなってしまう髪のベタベタの解消にはベストなヘアケアをしていきましょう。
髪のパサパサをワックスで改善する!
ワックスといってもかなりの多くの種類があるのでどんな物を選べばいいのか悩みますよね?
髪のパサパサを改善したい!パサパサな髪をつやつやに見せたい!というあなたにおすすめのワックスをご紹介します!
髪のパサパサの改善にはファイバー系ワックスでスタイリング!
ファイバー系ワックスでのスタイリングは、パサパサの髪をツヤツヤにスタイリングしてくれます!
ファーバー系ワックスを使うメリットは…
- スタイリングのキープ力が強い
- 油分が多くつやがでる
- ファイバー(繊維)が入っているので髪になじみやすく自然なつやが出る
髪のお手入れと聞いてまず一番最初に思い浮かぶのが、シャンプーでのヘアケアですよね?
シャンプーは毎日使うヘアケアアイテム!
シャンプー選びも髪のパサパサを防いで、ツヤツヤの髪を手に入れるための重要です!
実は私、パサパサの髪を卒業して、理想のツヤ髪を叶えてくれるシャンプーを見つけてしまいました!Σ(‘◉⌓◉’)
髪のパサパサをシャンプーで改善する!
パサパサの髪の改善効果が期待できるシャンプーはこちら!
”アスロング”のオーガニックシャンプー&トリートメントです!
アスロングはこんな髪の悩みを持ったあなたにおすすめ!
- パサパサの髪をツヤツヤにしたい!
- 健康的な髪を伸ばしたい!
- 地肌にやさしく、安心して使えるシャンプーを探している
アスロングなら、安心して健康的な美しい髪を手に入れられる!
アスロングのシャンプーをいつも使っているシャンプーと同じように使うだけで、髪に必要な栄養が行き届いて、健康的な髪を手に入れることができます。
髪のパサつきを改善するシャンプーは数多くの商品が販売されていますが、中には成分が地肌に良くなかったり、髪にダメージを与えてしまう要素が含まれているシャンプーもがあるんです(汗)
アスロングで安心して健康的な美しい髪を手に入れられる理由は次の3つ!
- ノンシリコン
- 成分が天然由来
- 紫外線ダメージをカット!
アスロングなら、健康的できれいな髪の状態をキープできる!
ノンシリコンのアスロングなら、ツヤがよく指通りの良い、落ち着いた髪を手に入れることができそうですね!
髪がどんなに伸びても、髪自体がパサパサでボロボロだと女性にとってはかなりイメージダウン(T_T)
アスロングなら、パサパサの髪とはお別れして、健康的な美しいツヤ髪をキープできそう!
髪のパサパサを改善するには、外側からのケアだけでなく、体の内側からのケアや普段の生活習慣も意識して!
ちょっとした心がけでパサパサの髪になるのを防ぐことができるのでぜひ知っておいてくださいね!
髪のパサパサの改善には食事と生活習慣も大事!
髪のパサパサを改善したいなら、食事と生活習慣を意識して体の内側からもケアしていきましょう!
髪のパサパサの改善にはこんな食べ物が効果的!
髪のパサパサの改善には、栄養価の高いこんな食材がおすすめ!
- 牡蠣
- レバー
- 卵
- 黒ごま
- チーズ
- 大豆製品
- アボガド
- 海藻類
髪のトラブルの中でもかなり憂鬱になるのが白髪。
数本でも白髪があると見た目年齢がかなり上がってしまいますからねΣ(‘◉⌓◉’)
体の内側からのケア、外側からのケアの両方で白髪のない髪に生まれ変わりましょう!
ど〜しても数本の白髪が生えてしまってきた時にはトリートメントカラーをしたり、白髪対策に効果のあるサプリを継続して飲むのもおすすめです!
髪もお肌とともに年齢と共に老化現象(エイジング)が進んで行きます。
白髪や、髪のパサつきやゴワゴワ、ベタベタしたり髪が細くなったりツヤがなくなったり…
酸化=体のサビつきを、毎日の食生活で防いでいきたいですよね。
抗酸化作用の中でも毎日気軽にとりいれられるものといえば、毎日飲むお茶!
お茶の中でもルイボスティーは抗酸化作用が高く、アンチエイジング効果のあることで知られています。
髪のパサパサの改善には亜鉛を積極的に摂る!
パサパサの髪を改善したいなら、特に積極的に摂りたい栄養素は亜鉛です!
亜鉛が豊富に含まれているのは、牡蠣やレバーなど!
でも、毎日牡蠣を食べるのはかなり厳しいし、女性はレバーが苦手な人も多いですよね(私もです)(ーー;)
しかも、1日に必要な亜鉛摂取量を食事でカバーしようとすると、豚のレバーや納豆など亜鉛が含まれた食材をかなりの量を食べないといけないことになってしまいます(汗)
亜鉛はサプリで手軽に摂るのがおすすめです!
おすすめの亜鉛サプリはこちら!
髪を早く伸ばすには、外側からのケアも内側からのケアも大切ですが、ベースとなるのは生活習慣を整えること!
パサパサの髪の改善のために、毎日十分な睡眠をとろう
パサパサの髪の改善のためには、毎日質の高い睡眠をとることも大切です。
質の高い睡眠を取れば、髪をの生成力が高まって健康的な髪を作ることができます。
“美のゴールデンタイム”は、髪の成長をサポートしてくれる物質の分泌力が盛んになる時間帯です。
パサパサの髪の改善のために良質な睡眠をとるなら、“美のゴールデンタイム”である夜の10時から深夜2時までの4時間の間に眠るのがベスト!
ぐっすりと眠るために、夜間の水分補給はカフェイン含有量が少ないハーブティーがおすすめです。
ハーブティーは紅茶やコーヒーと違って覚醒作用のあるカフェインが入っていないので、夜飲んでも眠れなくなるという心配がありません。♡
他にカフェインレスでおすすめしたい飲み物のひとつが白湯!
白湯?え?お湯を飲むってこと?と思うかもしれませんが、白湯はお湯とは違いますし、お湯に水を足しただけではダメです!
正しい白湯の作り方をぜひ知っておいてくださいね!白湯には美肌やデトックス効果があるんですよ〜!
パサパサの髪の改善のためにストレスを溜め込まないで!
ストレスが溜まると、血行不良が起こり、髪の生成に必要な栄養が頭皮に送られにくくなることで、髪も不健康になってしまいます。
ストレスをゼロにするのは難しいかもしれませんが、パサパサの髪の改善のためにも、日頃からストレスを溜め込まないように意識しましょう!
私のストレス解消は、やっぱり食べることかな〜(笑)
もちろん、食でストレスを改善する時にも、髪に良い食べ物をきちんと食べるようにすれば、パサパサの髪も改善できて一石二鳥!(笑)
当たり前のことですが、髪は日々少しずつ伸びていっています。
ただし、傷んだダメージヘアのまま髪を伸ばしてし続けていても美髪は遠ざかる一方…
髪を健康的に伸ばすには、髪のために良い食べ物を摂ることや生活習慣を整えることの他にも、シャンプーやサプリの力を借りる方法も!
髪が早く伸びると、アレンジなどを楽しむこともできますし、面倒な時は結んで入ればいいので(笑)髪が短いよりラクかもしれません。
髪がパサパサの原因と改善法!オイルやワックスやシャンプーでケアと対策!まとめ
髪がパサパサだと、毎日のスタイリングの時もテンションがガタ落ちしちゃいますよね〜( ̄◇ ̄;)
でも、パサパサの髪を放置しておいても、いいことはひとつもありません!
シャンプーやオイル、ワックスなどの外側のケアと、食事や生活習慣などの内側のケアをしながら、ツヤツヤで健康的な髪を手に入れましょう!
パサパサの髪を卒業してツヤツヤの髪を手に入れることはメリットがいっぱい!
お出かけするのも楽しくなりそう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
※この記事は2017年12月24日時点での情報になります。
また、記事の内容には個人差がありますのでご了承ください。
コメントを残す