こんにちわ!
大豆の栄養効果って知ってましたか?
きっと大豆はの栄養効果は、体にいいだろうとは思うものの、大豆そのものを食べるのって、、、年の数だけ大豆を食べる節分くらい??(笑)
あとは、大豆を見かけるのは、お惣菜のひじきの煮付けや、煮豆で、ちょっと入ってたりする感じですかね?
でも、この『大豆』とっても栄養価が高いのです(=゚ω゚)ノ
大豆そのものって、中々食べれなかったりしますが、大豆は少し形を変えて、いろんな形で食卓に並んでいるのです(=゚ω゚)ノ
大豆の栄養効果は、身近なところで「豆乳」や「納豆」、また「おから」やお酒のヘルシーなおつまみ代表「枝豆」からも摂れるのです!!
今回は、大豆の栄養効果を探っていきたいと思います!
さらに、女性は特に大豆食品を取るべき栄養効果があるのです。
また、大豆から形を変えて食べている、「豆乳」や「納豆」や「おから」や「枝豆」は、どれが一番栄養を効果的に摂れるのでしょうか?
また、栄養効果は一緒なのか探っていきましょう!
では参りましょう(=゚ω゚)ノ
もくじ
大豆の栄養効果!世界が認めるスーパーフード!
しゃんしゃん
ちょっと大げさだとおもったでしょ??
大豆の栄養成分は、本当にすごいのですよ!
お次は、大豆の栄養成分をご紹介(=゚ω゚)ノ
大豆の栄養成分!大豆はほぼ完全栄養食
以前私は、「完全栄養食」、卵がスーパーフード!という記事を書きましたが、大豆もスーパーフードなんです!
大豆の栄養成分には「植物性たんぱく質」が豊富に含まれており、コレステロール値を整える作用のほかにも、こんな栄養効果があります。
- タンパク質・・・筋肉や肌、髪、爪を作ります。
- カルシウム・・・骨や歯の形成を助けます。
- マグネシウム・・・動脈硬化を防ぎます。
- 鉄分・・・貧血を防ぐ。
- ビタミンE・・・コレストロールを減らして、血行をよくします。
- カリウム・・・血圧を下げてくれます。
ね?
大豆の栄養ってすごいでしょ??
大豆をの栄養効果をしっかり摂っていれば、元気に健康に過ごせそうですよね。
でも大豆ってそんなに食べれる??って思ったあなたっ!!
私も一緒ですの(笑)
後半で大豆の栄養の効果的な摂り方を紹介していきますね。
卵のスーパーフードの記事はこちらです(=゚ω゚)ノ
大豆の栄養効果はプロテインで効果的にタンパク質を摂ろう!
最近はいろんな種類のプロテインがありますが、基本的なプロテインは
- ホエイ
- カゼイン
- ソイ
ホエイ、カゼイン、ソイプロテインそれぞれ、ダイエットやトレーニングでの効果的な使い方を書いた記事もありますので、こちらもぜひ参考にしてくださいね!
また、口すっぱく言ってますが、タンパク質で体は出来ていますので、ダイエットにも、もちろん健康維持にも大豆の栄養効果は大事ってこと!!
髪も肌も爪も筋肉もタンパク質なので、大豆の栄養効果をしっかり取るには個人的にはプロテインが一番効率的かなーと思ってます。
注意!!個人の感想です。
しゃんしゃん
ちなみに私は、このダイエットプロテインを飲んでますよ!
これは、続けられてるので、結構美味しい(=゚ω゚)ノ
低カロリー高タンパクのダイエット記事も書いてますのでご参考にしてくださいませ(=゚ω゚)ノ
大豆の栄養効果は女性こそ摂るべき!
先ほども少し触れましたが、人の体はタンパク質で出来てるんです。
なので、綺麗でいるためにも大豆の栄養効果は見逃せないんです。
そのほかにも、大豆の栄養効果は女性を綺麗にするんです。
お次は、女性ホルモンにも効果的な大豆の栄養効果をご紹介(=゚ω゚)ノ
大豆の栄養効果は女性ホルモンにも効果的
私の友達に、25歳を過ぎてからも肌荒れが止まらず、ずっとニキビ肌。。。
そんな時に豆乳を寝る前に飲むようにしたら、肌荒れもよくなり、眠りも深くなったということを聞いたことを思い出しました。
大豆の栄養効果は、一体何がよかったのでしょうか?
大豆の栄養こ効果的に摂るには?
大豆を毎日食べるのなんて。。。
ちょっと考えただけでも嫌ですよね?
おやつに大豆を5粒くらいならって思えるけど、大豆の加工食品はたくさんあります!
毎日の食事を足し算して、大豆の栄養効果を取り入れていきましょう!
大豆から出来てる豆乳の栄養がいい理由!
私は、牛乳よりも豆乳を飲んでいるので、
とにかく手軽ということでしょうか。
そのまま飲める。
腹持ちがいい。
コンビニでも買える。
コーヒーに入れる。
などして、毎日の食生活に取り入れてます!
納豆の栄養効果!発酵食品に注目
納豆の栄養と、他の大豆食品に比べて違う栄養といえば、一番にあげられるのは発酵食品ということでしょうか(=゚ω゚)ノ
昨今では発酵食品の栄養効果が見直されているので、是非とも積極的に摂りたい栄養効果の一つです!
納豆は発酵食品!ナットウキナーゼの効果に注目!
大豆から出来ている納豆は発酵食品ということです!
納豆に含まれる栄養効果のナットウキナーゼの効果に注目してみましょう(=゚ω゚)ノ
- ナットウキナーゼは血栓を作りにくくするのです!
- ナットウキナーゼは血圧を下げる効果も期待できる!!
- ナットウキナーゼは血液サラサラ効果も期待できる!
大豆からできている納豆の栄養効果をこうやって並べてみると、女性だけじゃなく、おじさまたちが心配している病気にも役に立ちそうですね!!
夕食後か就寝前が効果的!?
納豆の栄養を一番効果的に摂るには、夜食べたほうが効果的と聞いたことがありますが、「日本ナットウキナーゼ協会」のHPでは、夕食後か就寝前が効果的との記載が!!
納豆は朝ごはん!と、私は思い込んでいたのでちょっとびっくり!
納豆は栄養効果的に、とても優秀なので、実際はいつ食べてもOK!
ただ、先ほども少し触れましたが、血栓が出来にくくなる効果、血栓を溶けやすくする効果からのようですね。
血栓が深夜から早朝に出来やすくなるので、ストレスを感じている方や血圧の高めの方は定期的に摂ったほうがよさそうですよ(=゚ω゚)ノ
なんでも協会があるんだねー。(笑)
しゃんしゃん
おからの栄養効果!おからでガン予防!
おからは、豆乳の搾りかすですが、このおからには食物繊維とカルシウムが豊富に含まれているんです!
おからの注目するべき栄養!食物繊維!
おからの注目すべき栄養は、食物繊維!
100gに11.5g!この量はごぼうの約2倍∑(゚Д゚)
便秘の人にとっては、とっても嬉しい!
水に溶けにくい食物繊維で、大腸のお掃除に一役買ってくれることから、大腸ガンの予防にも繋がるのです!
また、おからの栄養成分には、カリウムやタンパク質、炭水化物も含むヘルシー食材!
おからで有名なお惣菜はうの花ですが、最近では、クッキーやケーキのスイーツや、パンなどにもおからを使っているレシピや商品もあるので、上手に摂り入れていけるといいですよね(=゚ω゚)ノ
しゃんしゃん
腸内フローラでお肌も綺麗!そして、心も穏やか〜♡
枝豆の栄養効果!
お酒がすきな人にも、大豆の栄養効果が実感できる強い味方!
それは「枝豆!!」
枝豆に含まれる栄養成分のタンパク質は、アルコールを分解!
二日酔い防止にもなるのです!
さらに、ヘルシー!
ダイエット効果もあり、太りにくいおつまみなのです!
しゃんしゃん
大豆には含まれてない栄養がある枝豆!!
枝豆の栄養には、大豆に含まれてない栄養があるのです!
枝豆にはビタミンやカルシウム、食物繊維や鉄分が含まれていますが、大豆には含まれていないビタミンCやベーターカロチンも含まれています。
枝豆の栄養!メオニチンの脂肪燃焼効果!
枝豆に含まれる必須アミノ酸のメオニチンは脂肪燃焼効果で注目を浴びております!
しゃんしゃん
注意!枝豆で大豆アレルギー
大豆に含まれる、大豆たんぱく質の中には「アレルギーを呼び起こしやすい」とされるアレルギー物質(大豆アレルゲンたんぱく質)が16種類あるとされています。
なので、枝豆にも大豆のアレルギー物質含まれているということを忘れずに!
しゃんしゃん
大豆の栄養が摂れる効果的な食材!
大豆を加工した食品は本当にたくさんあるので、ご紹介します!
いつも食べてる食品で、実は大豆の栄養を摂れるのです!
大豆の栄養を摂れる食品や食材はこちらです(=゚ω゚)ノ
- 豆腐
- 味噌
- 油揚げ
- 厚揚げ
- 醤油
- きな粉
- 高野豆腐
- 湯葉
- しらあえ
- うの花
などなど、調味料は飲んだり食べたりしませんが(笑)
お味噌汁などにして、毎日の食事に上手に摂り入れたいですね!
大豆の栄養効果でダイエット!女性は豆乳や納豆やおからや枝豆を食べるべき!まとめ
大豆の栄養効果は世界レベルでとても優秀だということがわかりましたね(=゚ω゚)ノ
しかも、実は、毎日の食事で大豆の栄養を摂れると思うと、少しだけ気にしてみてもいいかもしれませんよ!?
大豆の栄養効果で、明日も元気に、健やかに過ごせますように。
ではまた(=゚ω゚)ノ
コメントを残す