「ねぇねぇ、昨日友達がダイエットにいいからって、豆乳飲んでたんだけど、牛乳とどう違うの? ホントに豆乳はダイエットに効果があるの?」
う~ん、確かにダイエットや美容目的で豆乳を飲んでる女性、よく見かけますよね?
牛乳と豆乳の「違い」って言われてすぐにピンと来るのは、「動物性」と「植物性」ってとこでしょうか。
なんたって、「牛」と「豆」ですからね(;^ω^)
印象としては、牛乳よりも豆乳の方がヘルシーっぽくてダイエットに適してる気がしないでもないですよね?
でもその印象通り、豆乳は牛乳よりもダイエットに向いているんです!
ちなみに私は、小さい頃から牛乳が苦手でした><
乳製品の後味がどうしても好きになれず、子供の頃は毎日給食で出てくる牛乳が苦痛で苦痛で(涙)
ただ、牛乳にはカルシウムとかの栄養があることは子供ながらにわかっていたので、「仕方がない」って思って飲んでましたけどね^^;
「そう! 牛乳って栄養のある飲み物の代表ってカンジだよね? だったら多少の違いはあっても、豆乳にも牛乳に匹敵するくらいの栄養があるんじゃないの?」
うん、確かにありそうですね^^
「それに豆乳がダイエットに効果があるんだったら、わざわざ牛乳飲まなくてもいいってことじゃない?」
うんうん、確かに! 牛乳苦手の私にもありがたいことです(≧▽≦)
では今回は、牛乳と豆乳の違いや、なぜ豆乳がダイエットに向いているのかなどについて見ていきましょうね!
もくじ
牛乳と豆乳の違い!ダイエットに関わる糖質はそれぞれどのくらい?
ダイエット中の大敵、「糖質」がどれだけ牛乳と豆乳に含まれているのか・・・その違い、気になりますよね?
ってことで牛乳と豆乳(成分無調整)、それぞれ200mlのパックの栄養成分表を見てみると・・・。
「あれ? 牛乳にも豆乳にも『糖質』って成分がないよ? ってことは、糖類ゼロってこと? (≧▽≦)イエ~イ♪」
・・・目を輝かせて喜んでいるところ、誠にゴメンナサイ^^;
確かに「糖質」って文字はないですが、牛乳にも豆乳にもちゃんと糖質は含まれているんですよ。
「え!? どこに?」
はい。その正体は、「炭水化物」なんです!
割合としては、食物繊維は微々たるものなので、炭水化物のほとんどが糖質ってことになりますね^^;
「マジ!? ダマされた~!(≧◇≦)ムキー!」
先程の200mlパックでは、
豆乳 3.8g
と表示されていて、牛乳と豆乳では、これだけ糖質に違いがあるってことなんです!
ただ、成分無調整は糖質が少ないですが、調製豆乳やコーヒー味やバナナ味など味付けされた「豆乳飲料」になると、一気に糖質が上がります><
糖質だけで考えるなら、無調整豆乳がいいかもですね。
「なるほど~。糖質で見ると、ダイエットには豆乳の方が良さそうだね^^ で、成分無調整と成分調整の違いってなに?」
そうですね。では次に牛乳と豆乳、それぞれの成分無調整と成分調整の違いについて見ていきましょうね^^
牛乳と豆乳の違い!無調整と成分調整の違いって?
では、牛乳と豆乳、それぞれ成分無調整と成分調整の違いについて見ていきましょう!
牛乳の場合
牛乳のパックを買ってくると、パッケージに「種類別」って書いてありますよね?
成分無調整の牛乳というのは、この「種類別」が「牛乳」と表記されているものに限られているんです!
原料に生乳以外のものが混ざってない、文字通り「混じりっけなしの牛乳」ですね^^
私は、コーヒーに入れたりホットケーキを作ったりする時に牛乳を使うんですが、いつもこの「牛乳」を選んで買ってます♪
一方、成分調整の牛乳の「種類別」には、「成分調整牛乳」「低脂肪牛乳」「無脂肪牛乳」などがあって、これらは生乳に含まれてる脂肪分などが調整されているものになるんです。
「生乳にちょっと手を加えてみた!」的な位置づけでしょうか^^;
同じ牛乳に見えて、実は違うんですね~!
豆乳の場合
豆乳の場合も、「無調整豆乳」と「調製豆乳」があります。
ちなみに、それぞれ「調整」と「調製」・・・豆乳では漢字が違うんですよ~。
「あー、ホントだぁ! 牛乳は一緒なのに、豆乳はどうして違うの?」
はい・・・なんでもJAS規格(日本農林規格)で決められてるからみたいなんですが・・・それがナゼなのかはわかりません! というオチです(汗)ゴメンナサイ!
無調整豆乳は、大豆以外の原料を含まず、大豆固形成分が8%以上のものになります。
文字通り「混じりっけなしの豆乳」(←さっきと同じフレーズ^^;)ですね。
一方の調製豆乳は、無調整豆乳に糖類や塩分などを加えて飲みやすくしたもので、大豆固形成分が6%以上のものを言うんですよ^^
「『豆乳にちょっと手を加えてみた』的なカンジだね(笑)」
まさにそんなカンジでしょ?
私は個人的に、調製豆乳なら「飲めるかな~」って気がしてきました^^
「う~ん、無調整と調整(調製)だけじゃ、牛乳と豆乳どっちかダイエットに向いてるかジャッジ出来ないね。だったら栄養的にどうなんだろ?」
はい。では次に、牛乳と豆乳の栄養成分の違いについて見ていきましょうね!
牛乳と豆乳の違い!どんな栄養成分が含まれてるの?
では牛乳と豆乳の栄養成分がどれだけ違うのか、見ていきましょう^^
下は、みどり牛乳(九州乳業株式会社)の無調整牛乳と豆乳(各200mlパック)の栄養成分一覧(一部抜粋)です♪
牛 乳 | 無調整豆乳 | 調製豆乳 | |
---|---|---|---|
エネルギー (kcal) |
134 | 91 | 91 |
たんぱく質 (g) |
6.6 | 8.9 | 3.9 |
脂質 (g) |
7.6 | 4.8 | 3.5 |
炭水化物 (g) |
9.7 | 3.8 | 7.9 |
カルシウム (mg) |
227 | 30 | 26 |
カリウム (mg) |
– | 381 | 328 |
マグネシウム (mg) |
– | 52 | 45 |
鉄(mg) | – | 1.7 | 1.5 |
イソフラボン (mg) |
– | 68 | 58 |
コレステロール | – | 0 | 0 |
あまり摂りたくないエネルギー(カロリー)や脂質、糖質など、牛乳の方が豆乳よりも値が高いのがわかりますね^^
しかも! 豆乳には、牛乳にはないイソフラボンが含まれているし、コレステロールもゼロ!
女性にとっては、なかなか魅力的な飲み物じゃないですかっ?( *´艸`)ウフッ
カルシウムは圧倒的に牛乳が多いので、豆乳を飲む場合は他の食事でカルシウムを補う必要はありますが・・・。
「栄養成分で見ると、ダイエットに向いてるのは豆乳って訳だね~」
はい。でも、牛乳よりも豆乳の方がダイエットに向いているとはいえ、カロリーはゼロではないので飲み過ぎると逆効果になってしまいます^^;
例えば、毎朝飲む牛乳を豆乳に変えるとか・・・それだけでも違うと思いますよ!
「なるほど! じゃあ、もうひとつ質問! 牛乳と豆乳ってどっちが日持ちするんだろ?」
そうですね。そこも気になりますね^^
では次に、牛乳と豆乳の賞味期限がどれくらい違うのかを見ていきましょうね!
牛乳と豆乳の違い!賞味期限はどれくらい違うの?
では、牛乳と豆乳の賞味期限の違いについて見ていきましょうね^^
お店などで牛乳と豆乳のパックを見てみると・・・それぞれ容器に違いがあるのがわかりますか?
牛乳は紙パックに入ってますよね^^
豆乳も紙パック・・・と思いきや、内側がアルミコーティングされている容器に入ってるんですね~。
「あ、確かに。でも、そんなの気にしてなかったかも」
実は、豆乳は牛乳と違って、紙パックでの保存ができないんです!
なぜなら、豆乳は牛乳よりも劣化が早いからなんですよね~。
内側がアルミコーティングされた容器で保存されている間は大丈夫なんですが、開封されて空気に触れた途端、そこから劣化が始まっちゃうんです><
2、3日は大丈夫かもですが、異臭がしたり中身が固まったりしていたら、飲むのを止めた方がいいと思います。
だから開封前の状態だと、豆乳の方が牛乳よりも賞味期限が長いけど、開封後なら、牛乳の方が豆乳よりも賞味期限が長いって訳なんですね。
「へ~。そうなんだ。でも開封さえしなければストックもできるし、豆乳の方が牛乳よりもダイエットに向いてるってことかな(;^ω^)?」
まぁ、そういう考えも出来ますよね^^;
では最後に、気になる牛乳と豆乳の味を飲み比べて確かめてみたいと思います
牛乳と豆乳の違い!2つの味を飲み比べてみた!
牛乳と豆乳の味の違いですが、牛乳については今更語る必要はないかと思います^^;
で、まず最初に無調整豆乳を飲んでみました~!
「どんな感じ? やっぱり豆の青臭い感じ? ドロっとしてる?」
・・・いや、それが全然!
構えて飲んだ割に(笑)、豆臭い感じもあまりしないし、スッキリしていて飲みやすいかも(≧▽≦)♪
無調整豆乳には、豆腐から連想されるようなドロっと感はないです^^
しかも、私が苦手としている牛乳を飲んだ後味の悪さ・・・それがこの無調整豆乳にはありません(チョ~感動~)!
何で今まで豆乳を飲まなかったんだろうって、ちょっと後悔すらしてます^^;
一方、調製豆乳を飲んでみると、砂糖などが混ぜられているせいか、その甘みが余計に豆腐の味を強調させているように思えました。
そして同時に後味が、牛乳を飲んだ時と同じように感じたような・・・^^;
個人的には、無調整豆乳の方が飲みやすかったです♪
私もこれからは、積極的に豆乳を飲んじゃお~かな(笑)
「そうなんだ^^ じゃあ私も豆乳を飲んでキレイになるぞ~!」
牛乳と豆乳の違いとは?ダイエットに効果があるのは豆乳に軍配!まとめ
牛乳と豆乳の違い、ダイエットに向いているのはどちらなのかを見てきましたが、いかがでしたか?
糖質や栄養成分の面からいえば、豆乳の方が牛乳よりもダイエットに向いてましたね^^
賞味期限の面では、未開封なら豆乳の方が長持ちするし、開封後はわずかながら牛乳の方が長持ちします。
トータルで考えると、やはり豆乳の方が牛乳よりもダイエットに向いている、と言えるんじゃないでしょうか^^
カルシウムは、別の食べ物で補うなどの工夫は必要ですけどね(苦笑)。
でも豆乳だけに限らず、どんなに体に良いものでも、摂取し過ぎると逆効果になってしまいます><
適度に摂って、素敵なダイエットライフを送りましょうね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す