ハルル
「いい歳だし、ちゃんとしたものを一着持っておいた方がいいよね~♪」なんて奮発して喪服を買った矢先に、結婚式ご招待の一報・・・!
喜ばしいことなんだけど、このタイミングかぁ~、なんて( ;∀;)
ホントは可愛いドレスを新調したいところだけど、なんせ喪服を買ったばかりだしお祝いは包まないといけないし、も~、そんな余裕ないよ~っ・・・ってね(汗)
でも、結婚式のお祝いは絶対に削れないし><
そんな時・・・もし、喪服を結婚式にも兼用出来るとしたら、す~っごく助かると思いませんか?
そう・・・でもナント! アレンジ次第で結婚式にも兼用出来るんです!
と言う訳で、あなたと一緒に疑問をひとつひとつクリアにしていきたいと思います^^
もくじ
ズバリ!喪服は結婚式にも兼用できる!
「喪服」は「ブラックフォーマル」とも呼ばれていますよね。
「喪服」って言うと、いかにも「お葬式用」っていうイメージがあるけど、「ブラックフォーマル」と言われたらどうですか?
印象がガラッと変わりませんか?
一気にハードルが低くなったような気がしなくもないですよね・・・( *´艸`)
それに、「フォーマル=正装」です。
正装なんだから、喪服が結婚式にも兼用できない訳がない(笑)
そう! 喪服は結婚式にも兼用出来るんです!
今は、喪服もお洒落なデザインのものがほとんどなので、例え結婚式で着たとしても、何ら違和感を感じません。
はい! ・・・でも、もちろん喪服そのままではダメですよ^^;
いくら白色の服を避けた方がいい結婚式でも、全身真っ黒の喪服では「場所を間違えた?」なんて思われちゃいますからね(汗)
はい。では、喪服を結婚式でも兼用するために、アレンジの仕方を一緒に見ていきましょうね!
喪服を華やかな装いになるアレンジの仕方!
では早速、結婚式にも兼用できるよう、喪服にアレンジを加えてみましょう!
華やかなアクセサリーを加えてみる
喪服を結婚式にも兼用するために、華やかなアクセサリーを加えてみるといいと思います^^
喪服がボレロ付きアンサンブルの場合
喪服がボレロ付きアンサンブルの場合は、二、三重になった短めのパールネックレスを選んでみてはいかがでしょうか?
そのボリュームが喪服に華やかさを与えてくれますし、幾重にもなったパールは縁起も良くて結婚式にピッタリです♪
喪服が1枚で着るふんわりタイプのワンピースの場合
ふんわりと1枚で着るワンピースタイプの喪服の場合は、パールのロングネックレスを選ぶとバランスが良く、とってもお洒落だと思います^^
他にも、ビーズやビジューと組み合わせているネックレスを選んでみるのもいいかも。
デザイン性の高いパールネックレスは、結婚式でも兼用出来るように喪服を一段と華やかにさせてくれる素敵なアイテムです^^
ネックレスと一緒に明るい色のコサージュを飾っても
また、ネックレスと一緒に、ピンクや黄色など明るい色のコサージュを喪服の胸元に飾るのもいいですね。
アクセサリー類はネットや雑貨屋さんで手軽に買えますし、値段も安くて可愛いものが結構ありますので、ぜひ探してみて下さいね!
ワンランク上のアレンジの仕方
もしも予算に余裕がある場合は、思い切って喪服のボレロを変えてみてはいかが?
喪服のアンサンブルの多くは下が半袖ワンピースになっているので、ボレロだけを変えるのもひとつの手です!
嬉しいことに、シフォンやレースのボレロは喪服とは全く素材が違うので、逆に違和感がないのでオススメです^^
ボレロの代わりにストールを使うのもいいですね。
ネットでも比較的安価でありますし、デザインも可愛いものがありますので、ぜひチェックしてみて下さいね!
でしょ? アレンジ次第で、喪服も結婚式に着て行けることをお分かり頂けたかと^^
ただし、喪服を結婚式でも兼用する上で気をつけたいこともありますので、次で触れていきますね!
結婚式で喪服を兼用する上での注意点
お葬式で喪服を着る時、パールのネックレスは必ず一連で使う、黒いストッキングを履くなどのマナーがありますよね?
結婚式では、その「お葬式のマナー=喪服感」を出さないことが大事なんですね。
ドレスを着る場合は、黒のストッキングを履いてもファッションとして見なされますが、喪服を着る場合は、黒は避けた方が無難です^^;
ラメの入ったストッキングか、せめて肌色のものを選びましょう!
パールのネックレスは、先ほどお話した通り、なるべくデザイン性の高いものを選んで喪服に合わせたいですね。
もし一連のネックレスを使う場合は、コサージュ等で喪服に華やかさをプラスしてあげるといいと思います^^
う~ん、パンプスも喪服感を出さない大事なアイテムかもですね^^
喪服独特の落ち着いた素材感を補う為に、なるべく光沢のあるものを選びたいですね。
それに喪服はスカートの丈が比較的長めなので、ヒールの高いパンプスを履くとよりパーティー感が出ます!
ファッションよりも、まずは安全第一で!
はい、着れます!
喪服は結婚式でも着れるんですから、他の行事にだって着れない訳がありません(笑)
では、次で触れていきますね。
喪服は入学式や卒業式でも使える?
ズバリ、喪服は入学式や卒業式でも使えます(笑)
黒のスーツやワンピースを着ている親御さんも多いので、喪服を着て行ってもハッキリ言って違和感ゼロです^^
結婚式ほど華やかにする必要はありませんので、コサージュなどワンポイント喪服に加えるだけでもいいと思いますよ。
たまに、入学式や卒業式で着飾っているお母さんを見かけますが、正直「どうなんだろう?」って思っちゃいませんか?
結婚式でも同じことが言えますが、あくまで自分は脇役!
なので、案外喪服を活用する位が丁度いいのかもしれませんね^^
でしょ?
マナーとしても丁度いい喪服は、ただでさえお金が掛かる子供の入学シーズンにも一役買ってくれる強い味方だと思います♪
でもそんな喪服も、色んなところで兼用すればする程、ヨレヨレクタクタになってしまいそうですよね^^;
では最後に、喪服を着回す為のお手入れ方法を一緒に見ていきましょう!
喪服を結婚式以外でも着まわすためのお手入れのしかた!
喪服は、一度着たら毎回クリーニングに出しましょう^^
毎回、と言っても、どれも毎月あるような行事ごとではないので、比較的頻度は低いと思います。
そうですね。ちょっとしか喪服を着ていなくても、知らないうちに汗をかいていたりしますし、皮脂が残っているとカビの原因にもなりますから><
次の機会に喪服を気持ちよく着れるように、出来ればクリーニングに出して清潔に保っておきたいですね。
でも毎回クリーニングに出すなんて、喪服のクリーニング代って高いんじゃ・・・なんて思ってるあなた!
毎回洋服を新調することに比べたら、喪服のクリーニング代の方が断然安いと思いませんか^^?
喪服のメンテナンスをキチンとしておくことが、逆に長く着られてお得だと私は思います(*^_^*)
あとは、もしコサージュを喪服に挿した場合、帰ってきたらすぐに外して下さいね。
安全ピンの跡が残って穴が大きくなるのは避けたいですもんね^^;
喪服は結婚式にも兼用できる!アレンジ次第でぐんと華やかな装いになる!まとめ
いかがでしたか?
喪服って、結婚式だけでなく入学式や卒業式にまで兼用出来るなんて、スゴイと思いませんか(≧▽≦)♪
きっと真っ黒で主張の少ない分、アレンジひとつでガラッと印象が変わるんですね~。
いや~、ホントに経済的だと思います。
喪服は案外、色んなところで兼用できる万能アイテムなのかもしれませんね(笑)
ただ、長く着る為に、喪服のお手入れも忘れずに・・・!
あなたなりのアレンジを加えて、ぜひ喪服を華やかにイメチェンさせて下さいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す