こはる
くしゃみや鼻づまり、目がかゆくて眠れない…!
夜中に何度も目が覚めてしまう…
花粉症になるととにかく”夜に花粉症の症状が悪化する”ことに悩まされますよね?
睡眠不足にはなるわ、日中のパフォーマンスは落ちるわで、花粉症が夜に悪化するのは本当にダメージが大きいですよね。
では、なぜ花粉症が夜に悪化してしまうか知っていますか?
花粉症が夜に悪化する原因を知り、くしゃみや鼻づまり、目のかゆみなどを解消しましょう!
花粉症が悪化して、夜に目が覚めてしまうことに悩まされることなく、熟睡して朝を迎えましょう!
今回も、花粉症歴25年自称花粉症博士(笑)の私がお届けします!
もくじ
花粉症が夜になると悪化する原因は?
まず、なぜ花粉症が夜に悪化するのか、その原因からみていきましょう!
心身がリラックスする夜はアレルギー症状が出やすく花粉症が悪化する
花粉症が悪化する原因には、自律神経のバランスが関係しています。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2種類があるのは知っていますよね?
日中の活動しているときは交感神経が優位に働き、夜から朝にかけて体を休めているときには副交感神経が優位に働いています。
花粉症は、副交感神経の働きが優位になっているときに症状がでやすいとされています。
そのため、夜のリラックスしている時に花粉症は悪化しやすいんですね。
花粉症で疲れてしまう場所といえば目!
夜になると、目がどっと疲れませんか?
普段スマホやパソコンでつい酷使してしまいがちな目だからこそ、毎日ケアして労ってあげましょう♪ 私が愛用しているのはホットアイマスク。
ホットアイマスクは使い捨てタイプから繰り返し使えるものやUSBで充電して使うものなどいろいろなタイプが登場しています。
心と体がリラックスする夜に花粉症が悪化するなんて…
おちおちリラックスもしていられませんよね(汗)
室内に侵入した花粉が舞い上がって花粉症が夜に悪化する
室内に侵入した花粉が原因で花粉症が夜に悪化していることもあります。
開けた窓から、外出時に着ていた衣服から、外に干した布団や洗濯物から…花粉は気づかぬうちに室内に侵入します。
室内に入ってきた花粉は床に落ちますが、人が室内で動きまわると空中に舞い上がってしまうため、吸い込みやすくなってしまいます。
日中は人がいなかった家に帰ってきて、室内に外から持ち込んだ花粉が落ち、部屋の中人が動くと、さらに花粉を室内で吸い込みやすくしまっていることが原因で、花粉症が夜に悪化してしまっているんですね。
花粉症を夜に悪化させないためには、とにかく、家の中に花粉を持ち込まない工夫をする必要がありますね(汗)
花粉症のシーズンには、花粉がつきにくい服装を意識しましょう。
特におすすめなのがトレンドでもあるスプリングコート!
特に、ナイロンやポリエステルなど表面がツルツルした素材の服は花粉がつきにくいので着ていると花粉症対策になります。
特に花粉症対策の掃除には、絶対に守ってほしいいくつかのコツがあります。
毎日の拭き掃除や、花粉症対策になる掃除機のかけ方を覚えて室内の花粉を徹底除去しましょう!
部屋の掃除と換気、湿度に気をつけることも十分な花粉症対策!
花粉症の時期には毎日のお掃除が欠かせません!
花粉症の時期の掃除の基本は水拭きでの拭き掃除ですが、やっぱり掃除機を使ってのお掃除をしないと”掃除した”という気にならないという方も多いのでは?!
花粉症対策のお掃除に活躍してくれることはもちろん、吸引力や軽さ、機能性の高さや価格などをよく比較して長く活躍してくれる掃除機を選びましょう!
夜になると花粉症が悪化して、くしゃみや鼻づまりがひどく、夜も寝れないことがありませんか?
花粉の季節の辛さは昼間だけではありませんよね。
そんな時の解消法をお伝えします!
花粉症が夜に悪化!くしゃみや鼻づまりがひどい時の解消法!
花粉症が夜に悪化してくしゃみや鼻づまりがひどいときは、鼻のかみ方が間違っている可能性が大きいです!
まずは正しい鼻のかみ方を覚えましょう!
花粉症が夜に悪化してくしゃみや鼻づまりがひどい時の解消法!正しく鼻をかむ!
花粉症が夜に悪化して眠れない夜の解消法は
鼻を温める⇒鼻をかむ⇒点鼻薬
の流れで正しく鼻をかむことです。
鼻のかみ方から説明しますね。
花粉症を夜に悪化するのを防ぐ!正しい鼻のかみ方
正しい鼻のかみ方はこちら。
①まず蒸しタオルなどで鼻を温めて鼻の通りをよくします。
②鼻が温まったら鼻の穴の片方を指で押さえてつぶします。
③口をしっかり閉じて、つぶしていないほうの鼻から静かに息を出してください。
鼻のかみ方については、とってもわかりやすいこちらの2分24秒の動画を参考にしてみてください。
実際に耳鼻咽喉科の先生が、正しい鼻のかみ方を指導してくださっていて、とってもわかりやすいですよ。
耳と鼻はつながっています。
両方の鼻を一度にかんだり、力いっぱいかんだりすると耳の鼓膜をいためてしまいますので、優しくかんでくださいね
鼻をかむというよりは、鼻の通りを良くするために、鼻を温めてゆっくり息を出し、流れをスムーズにしてあげるイメージですね。
実は、私も正しい鼻のかみ方を知る前は、思いっきり両鼻を一度にかんだりしていたんですよね〜
でも両方一気に鼻をかむと、鼻は通るどころか、逆効果。
鼻づまりなどが原因で花粉症による息苦しさが続くと肉体的にも精神的にも余裕がなくなってしまいますよね…
全く鼻の通りがよくならなかったのは、片方ずつゆっくりと鼻から静かに息を出すという要領を知らなかったからなんですね(汗)
花粉症を夜に悪化するのを防ぐ!点鼻薬を使う!
鼻の通りをスムーズにした後は、点鼻薬を使いましょう。
花粉症が夜に悪化するようであれば、鼻をきちんとかんでから点鼻薬をさすほうが、効果があります。
ネット通販で購入することもできますよ♪
花粉症が夜に悪化する場合、辛い症状はくしゃみや鼻づまり以外にも目がかゆくてたまらない…!という場合も多いですよね。
次は、花粉症が夜に悪化して目がかゆい時の解消法をお伝えします!
花粉症が夜に悪化して、目がかゆい時の解消法!
花粉症が夜に悪化して目がかゆいときは、こんな方法を試してみてください。
花粉症が夜に悪化して、目がかゆい時の解消法!目を冷やす
花粉症が夜に悪化してしまって目がかゆい時は、炎症をおこしている時なので、冷やしてあげることはかゆみを和らげるのに効果的です。
花粉症が夜に悪化してしまって目がかゆい時は、冷えたタオルなどをまぶたの上に乗せ目を冷やしましょう。
花粉症が夜に悪化して、目がかゆい時の解消法!目を洗う
花粉症が夜に悪化してしまい目がかゆい時は、目に付着した花粉を洗い流すために目をすすぐのも良いでしょう。
水道水には塩素が含まれているので、使うのは危険!
花粉症が夜に悪化してしまい目がかゆい時は目に影響の少ない人工涙液などの目薬を使用して目を洗い流すのがベストです。
花粉症が夜に悪化することで辛いのは、くしゃみや鼻づまり、目のかゆみなどが原因で目がさめてしまうことではないのでしょうか?
花粉症を夜に悪化させずに、朝までぐっすり眠るためにはどんなことを気をつければ良いのでしょうか?
花粉症が夜に悪化して、目が覚めてしまうのを防ぐには?
花粉症が夜に悪化するのを防いで、ぐっすりと眠るためには、就寝中になるべく花粉を吸いこまないようにすることが大切です。
花粉症が夜に悪化して目が覚めてしまうのを防ぐためにできることをお伝えします!
花粉症が夜に悪化して、目が覚めてしまうのを防ぐためにマスクを着用!
花粉症が夜に悪化して、目が覚めてしまうのを防ぐためには、寝る時にもマスクを着用しましょう!
花粉症を夜に悪化させないために、マスクはもはや顔の一部と考えましょう(汗)
マスクを着用すると、花粉や埃を吸い込むのを予防できますし、保湿効果や冷たい空気を吸い込まない効果もあるのでおすすめです。
私は、花粉症が夜に悪化しないように、就寝用の保湿マスクを愛用しています。
ドラッグストアやネット通販でも、多くの種類が発売されているマスク。
花粉症の時期に必要なマスクだからこそ、花粉をブロックして快適に過ごすことができるマスクを見つけたいですよね?
実は最近、花粉症対策のマスクはどんどん進化を遂げているのです
花粉症が夜に悪化して、目が覚めてしまうのを防ぐために寝具をふかふか&清潔に!
花粉症が夜に悪化して、目が覚めてしまうのを防ぐためには、寝具を清潔にすることも大切です。
寝具や枕カバーなどをこまめに洗いましょう!
私も花粉症が夜に悪化しないように、枕カバーだけは毎日洗うようにしています。
花粉症の時期に布団を外に干すのはかなり危険…
でも、やっぱり布団はお日様に当てたいですよね?
花粉症シーズンはとにかく体力を消耗しがちなので、布団乾燥機でふかふかになった布団で睡眠時間をしっかり確保しましょう!
布団乾燥機を使うと布団をふっくら乾燥させるだけでなくダニ対策にもなるのでぜひ活用してみてくださいね!
なるべく花粉に触れないような睡眠環境を意識すれば、花粉症が夜に悪化するのを防ぐことにつながります!
花粉症が夜に悪化する原因は、普段の行動や食べものも大きく関わっています。
最後に花粉症を夜に悪化させてしまう行動や食べ物についても知っておきましょう!
花粉症を夜に悪化させてしまう行動・食べ物に注意!
花粉症が夜に悪化する原因のひとつに、花粉症を悪化させてしまう食べ物や行動があります。
普段の何気ない行動や選んでいる食べ物が、花粉症を夜に悪化させる原因になっていることも多いのです。
花粉症が夜に悪化してしまう行動
花粉症が夜に悪化してしまう原因は、こんな行動にもあります。
- 睡眠不足
- ストレスをためる
- 運動不足
- 花粉の付きやすい服で外出
- タバコ
花粉症を夜に悪化させないためには、まずは規則正しい生活習慣を心がける必要がありますね。
運動 花粉症の時期にはつい引きこもりがちになりませんか?
花粉症の時期は体もなんとなくダルいし、運動も控えたほうがいいかな、なんて思いますよね?
しかし、運動を全くしないでいると花粉症は改善どころか悪化の一途をたどる一方…だったのです。 ̄◇ ̄;)
花粉症の原因はスギやヒノキなど植物に因るものだけではなく、運動不足も花粉症の原因になるとの情報を入手しました!
夜は入浴剤を入れたお風呂にゆっくり使って疲れを翌日に持ち越さないようにしましょう!
入浴剤は、日々忙しく過ごしている私たちの心と体を癒してくれるだけでなく、冷えやむくみの解消、乾燥などの肌トラブルにも効果大!
手作りの入浴剤は簡単でリーズナブルに作れる上に、忙しい毎日を過ごす私たちに癒しとリフレッシュの時間を与えてくれます。
花粉症を夜に悪化させてしまう食べ物
花粉症が夜に悪化してしまう原因は、こんな食べ物を積極的に食べているからかも…
- 牛乳・チーズなどの乳製品
- 砂糖が多くつかわれたお菓子
- ファーストフード
- アルコール(お酒)
- パンなど小麦粉を使った食品
これらの食べ物は消化が悪く、胃腸に負担がかかります。
食品添加物や化学物質がアレルギーを悪化させる原因になったりする食べ物なので、花粉症が夜に悪化する場合は控えるようにしましょうね。
甘いものが食べたい時、またお料理に使う砂糖は白砂糖(精製された砂糖)を使うことはおすすめしません。
中毒性があって、低血糖症や糖尿病の原因になる恐れのある精製された白砂糖より甜菜糖などの”色の濃い”砂糖、甘みを使うのがおすすめです。
白砂糖以外にも甘みのかわりになるものはとてもたくさんあるのでチェックしてみてくださいね!
花粉症に効果的な食べ物や飲み物といえば何が思い浮かびますか?
花粉症に効くといえばやっぱり乳酸菌やヨーグルト?
ヨーグルト以外にはどんな食べ物があるか知っていますか?
花粉症の症状を悪化させてしまうNG食材はどんな食べ物や飲み物なのでしょう?
花粉症対策に効果的な食べ物、飲み物や、花粉症の症状を悪化させてしまう食材にも気をつけましょう。
夜アルコール類を飲んだり甘いものやパンが好きな人はちょっと辛いかもしれませんが…
花粉症を夜に悪化させないために、量を減らすようにしましょう。
花粉症対策のおすすめ乳酸菌サプリ
今年こそは花粉症に苦しみたくない!
そんなあなたには、毎日手軽に飲めるサプリメントがおすすめ!
私も、サプリを飲んで今シーズンの花粉を対策しています!
日清食品の乳酸菌サプリ!アレルライトハイパー
花粉症対策の乳酸菌サプリ日清食品アレルライトハイパーはリフレクト乳酸菌(T-21株)が配合されているサプリメント。
2粒に5,000億個のリフレクト乳酸菌(T-21株)が配合されています。
1日2粒飲むだけでなんとヨーグルト50kg分もの乳酸菌が摂取できてしまいます!
アレルライトハイパーは安心して飲めるサプリメント!
アレルライトハイパー皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養機能食品のビオチンも配合。
アレルギーが心配な方にも安心なアレルゲンフリーで合成着色料・人工甘味料も不使用。
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌が花粉症、鼻炎を軽減!
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌を摂ることで、花粉症なら4週間で症状が緩和されることが試験によって確認されています。
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌を摂ることで、花粉症なら4週間(約1ヶ月)で症状が緩和されることが実験によって確認されています。
リフレクト乳酸菌のパワーで体質改善効果!
ピーク時のスギ花粉だけでなく、ハウスダストやダニなどにも敏感に反応してして鼻がグズグズしたり目がシバシバしてしまう方にもアレルライトハイパーはおすすめ!。
花粉症というと、春や秋がピークになるというイメージですよね?
でも、アレルゲンとなる花粉はその種類は本当に数多くあるので、中にはほぼ1年中花粉症の症状が出るという方も!
私の場合は、スギ花粉、ヒノキ花粉はもちろんですが、秋の花粉やハウスダストなどにも過敏に反応してしまう体質なので1年を通じて部屋の加湿をはじめとした花粉症対策が欠かせません。
リフレクト乳酸菌は体質を徐々に改善し、くしゃみなどの症状もだんだんと起こりにくくなる効果が期待できます。
ビオチンで美肌効果も!
アレルライトハイパーには、水溶性ビタミンの一種であるビオチンが配合されています。
ビオチンは、皮膚の形成や肌の新陳代謝を助け、肌トラブルを少なくし美肌へと導いてくれる成分です。
リフレクト乳酸菌でお腹の調子が良くなる!
乳酸菌に期待できる効果といえばお通じの改善ですよね?
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌には腸の活動を活発にして、便秘や下痢を防いでくれる整腸作用があります。
免疫細胞の約7割は腸にあるといわれているため、乳酸菌で腸の調子を整えることで免疫力を活性化することができます。
花粉症が夜に悪化し目が覚める原因!くしゃみや鼻づまり目のかゆみを解消!:まとめ
夜になったら花粉も静かになるかと思ったら大間違い!
夜は副交感神経が優位になって、心身がリラックスする反面、花粉症の症状は逆に活発になってしまうんですね…
私も静かにしたいから、花粉も落ち着いてくれ〜と思ってもそうはいかないのが現実…(汗)
花粉症が夜に悪化しないようにするためには、正しい鼻のかみ方や、目のかゆみの抑え方を知ってくこと。
他にも、行動や食生活に気をつけることが大事なんですね。
花粉症を夜に悪化させないための行動をとって、花粉症の時期も朝まで熟睡しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す