富士山はどちらのもの?山梨or静岡どっちの県からも美しく見えるスポットは?

静岡 浜松 違い


こんにちは。静岡県生まれで幼少期はいつでも富士山の見える街に住んでいたこはるです。

こはる

小学生の時、富士登山に挑戦したのですが、途中でかなりの悪天候に見舞われ…

8合目で泣く泣く断念してしまって以来、いまだに富士登山にチャレンジできずアラサーになりましたが(汗)

富士山は日本人なら誰もが知っている日本一の山!

2013年に世界遺産に登録された富士山は、世界的にも知名度が上がって海外からも注目を集めています。

私も今だに、新幹線や飛行機に乗った時、富士山が見えるといつも感動してしまいます。

そんな富士山は静岡県と山梨県のちょうど県境に位置しています。

そのため、静岡、山梨それぞれの県民の間でたびたび”富士山はどちらのものか”という論争が起こっているのだとか…(汗)

結局のところ、富士山って、静岡or山梨どっちのものなの?!

富士山の占める面積が多いのはどっちなのか…

また、富士山の県境はどこか知っていますか?

また、静岡、山梨両県から富士山が最も美しく見えるスポットについてもご紹介します。




富士山はどっちの県のもの?静岡と山梨、それぞれの県民の主張は?

富士山 どっちの県

”富士山って静岡と山梨、どっちの県のもの?”

日本人なら一度は考えたことがある(?)疑問かもしれませんね。

ただし、静岡県民と山梨県民を除いて…(笑)

静岡県民と山梨県民は、お互いそれぞれ”富士山は自分の県のものだ!”という主張があって、今でも富士山をめぐる仁義なき戦いは続いている模様…

静岡県、山梨県それぞれの県の主張をみてみましょう!

富士山は静岡のもの?静岡県民の主張!

富士山 どっちの県

まずは、”富士山は静岡県のもの”という静岡県民の主な主張です。

  • 富士山頂にある郵便局を管轄しているのは静岡県の富士宮郵便局
  • 富士山頂にある電話の市外局番も、富士宮市の市外局番
  • 海からの富士山を眺められるのは静岡県だけ

私も元静岡県民なので、この主張よ〜くわかります(笑)

だいたいみんな”富士山頂にある郵便局の管轄静岡県だから!”っていうんですよね〜!

富士山の山頂には、7月中旬から8月下旬までの夏季限定で”富士山頂郵便局”が開設されるんですよ!

もちろん、山頂まで登頂した人しか利用できないですし、富士山頂と入ったオリジナルの消印を押してもらえるので、とっても貴重ですよね

富士山は山梨県のもの?山梨県民の主張!

富士山 どっちの県

では続いて、山梨県民側の主張をみてみましょう。

  • 旧五千円札と新千円札に書かれている富士山は山梨側から描かれた富士山である!
  • 富士五湖は全て山梨県にある
  • 山梨県は盆地が多いので、だいたいどこからでも富士山を見ることができる
  • 甲府盆地の夜景と富士山のコラボレーションが美しい

私のいとこは18歳まで静岡で過ごし、山梨県にある大学に進学したのですが、やはり山梨が地元の人は”富士山は山梨県のもの!”という主張を譲らなかったのだとか…!

山梨県は富士山周辺に富士五湖があることで有名ですし、お札に書かれている富士山は山梨県からみた富士山の姿なのです。

 

静岡県、山梨県それぞれに譲れない富士山は自分の県のものだという譲れない主張がありましたね。

富士山の高さは3776mというのはとても有名ですが、富士山の面積はどのくらいなのでしょうか?

富士山の占める面積が多い県の方が、”富士山は自分の県のもの!”という主張において有利になりそうですよね?



富士山の占める面積は静岡or山梨どちらの割合が多い?

富士山 どっちの県

日本一の山である富士山は、静岡県側では富士市、富士宮市、裾野市など、山梨県側では富士吉田市などとても広域に跨っている山です。

ところで、富士山の占める面積は静岡or山梨どちらの割合が多いのでしょうか?

富士山の山頂は山梨、静岡どちらの県にも属さない

富士山 どっちの県

実は、富士山頂から西側にかけては、静岡と山梨の県境が決まっていません。

静岡県と山梨県とのちょうど県境に位置する富士山。

しかし、富士山の八合目から上のエリアは静岡と山梨のどちらにも属さないということを知っていますか?

富士山の山頂付近は富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)の私有地で、山頂には奥宮が鎮座しているため議論で簡単には決められない、神聖な土地なのだそうです。

そのため、富士山の占める面積は静岡or山梨どちらの割合が多いというはっきりした答えを出すことは難しそうですね…

ただし、朝霧高原から須走にかけてのエリアが静岡県、山中湖から本栖湖にかけてのエリアが山梨県なので…

裾野の広さから言えば静岡県の方が富士山の面積が広いといえそうですね!

 

富士山の特徴は、周囲に並ぶ山並みも無く突然そびえ立っているという点!

そのため、静岡県、山梨県どちらからみても富士山の美しい姿を見ることができます。

静岡と山梨、富士山の長めに違いはあるのでしょうか?




静岡と山梨、富士山の長めに違いはあるの?

富士山 どっちの県

静岡から見る富士山と、山梨から見る富士山、決定的な違いといえばやはり海から見るかどうかということでしょうか?

山梨県には海がないですからね…

ただし、山梨県側に海がないからといって、富士山の眺めにおいて不利だということではありません。

北側の山梨県から見る富士山、南側の静岡県から見る富士山、双方からの眺めはそれぞれに美しさがあります。

静岡県から見る富士山、山梨県から見る富士山の長めの違いは?

静岡県側から富士山を見る場合、新幹線やJR東海道線の車窓、または東名高速道路などから見るというケースがとても多いようです。

静岡県から富士山を見る時のポイントはなんといっても海と一緒に富士山を眺めることができるということ!

ただし…静岡県は東西にとても広いので同じ静岡でも西部地域や山間地域ではなかなか富士山を間近で見ることができません。

それに対して山梨県は盆地なので、どこからでも富士山を眺めることができるのがすばらしいですね。

 

富士山周辺に行ったら絶対に絶景スポットで写真を撮りたいですよね?

静岡県、山梨県それぞれの絶景写真スポットをご紹介します。

静岡県から見る富士山の絶景写真スポット!

富士山 どっちの県

静岡県で生まれ育った私には、静岡県側から見える富士山の絶景スポットのおすすめが何箇所もあります…

その中でも厳選した3つの富士山の絶景写真スポットをご紹介しますね。

世界一長い木造歩道橋 蓬莱橋より望む富士山

富士山 どっちの県

蓬莱橋(ほうらいばし)は約900mに渡ってのびている、ギネスにも認定された世界一の長さを誇る木造歩道橋。

歩行者と自転車だけが通行できる日本で唯一の賃取り橋なのです。

蓬莱橋からは晴れた日には橋を渡りながら富士山を望むことができ、空気がよく澄んだ時期には川面に映る美しい逆さ富士をも見ることができます。

近くには富士山静岡空港があるので飛び立っていく飛行機と一緒に富士山を眺めるチャンスもあるかも!

東海道本線、国道1号、東名高速道路が峠の麓で重なる薩埵峠から臨む富士山

薩埵峠は駿河湾に突き出した山の裾にある峠で、歌川広重の東海道五十三次にも描かれている景勝地です。

東海道本線、国道1号、東名高速道路が峠の麓で重なり、富士山を背景にした写真撮影の名所として知られています。

薩埵峠から見ることのできる雄大な富士山の姿はこちらの動画で見ることができます。

国の名勝地にも指定されている日本平から臨む富士山

日本平は、国の名勝地に指定されている静岡県内屈指の景勝地。

日本観光地百選コンクールで1位に選ばれたこともある日本平の頂上からは富士山を正面に駿河湾、伊豆半島、清水の街を一望することができ、その眺めは圧巻の一言です!

 

静岡県側から見る富士山は、海とセットで見るからこそ美しいというイメージがありますが、山梨から見る富士山の絶景も負けてはいません…!

山梨県ならではの富士山の絶景スポットが富士山の魅力をより引き立ててくれるのです。




山梨県側からの絶景!富士山が見えるおすすめ写真スポット

富士山 どっちの県

山梨県側から富士山を見ると、富士山を北側から見ることになります。

静岡県とはまた違った美しい富士山の姿を収めることができる絶景スポットをご紹介します。

逆さ富士、ダイヤモンド富士が美しい山中湖親水公園

山中湖親水公園は、富士五湖のひとつ、山中湖の湖畔にある公園。

山中湖を挟んで富士山が見ることができるスポットとして知られています。

湖面が静かなときは、湖面に映る逆さ富士が絶景!

日没時には、太陽が富士山の頂上と重なりダイヤモンドのように光るダイヤモンド富士も見ることができるのも山梨県から見る富士山の魅力のひとつ。

四季の自然と共に美しい富士山を楽しむことができる新倉山浅間公園

新倉山浅間公園は新倉山の中腹に位置し、新倉浅間神社へと続く397段の階段を登りきった先に広がる富士山が絶景!

富士山と五重塔を一緒に眺めることができる他にも、春は桜、秋は紅葉、それぞれの季節に美しい絶景を楽しむことができます。

撮影地 山梨県富士吉田市 河口湖で桜🌸と富士山🗻を堪能したあとは こちらにやって来ました😊 予想通りの大混雑でしたけれど展望台の色々な場所からたくさん撮影して楽しんで来ました🙏✨ 過去何回か桜🌸の咲いている時期にやって来ていましたけれどなかなか天候に恵まれずにここの桜🌸と一緒の写真はあまりありませんでした😂間違いなく今回が自分史上最高の条件で撮影が出来ました😙 ここはもう卒業?🙄いいえ、また来年もやって来ます😁 それにしてもあの階段はわかっていてもやはり長くてキツイですね😵 まさか階段の段数に愛称があったとは🤔知りませんでした😅→気になった方はタグ🏷を見てください!🙏 #富士山 #fujisan #mtfuji #mtfuji_fpn #art_of_japan_ #bestjapanpics #earthpix #fantastic_earth #igersjp #ig_japan #igworld_global #japan_daytime_view #japan_of_insta #japan_photo_now #loves_nippon #lovers_nippon #photo_jpn #team_jp_ #top_world_photo #tokyocameraclub #whim_life #wu_japan #followme #はなまっぷ #はなまっぷ桜2018 #桜 #ソメイヨシノ #咲くや姫階段 #新倉山浅間公園

Kenichi Hayamiさん(@kenichi_hayami)がシェアした投稿 –

 

静岡、山梨からみる富士山はかつて、表富士、裏富士と言われていたことを知っていましたか?

表富士、裏富士という言葉にはどんな意味があるのでしょうか?

富士山は静岡or山梨どちらのもの?表富士、裏富士が存在する?


富士山 どっちの県

海から富士山を眺めることのできる静岡県、湖に映る富士山や富士山と共に見ることのできる夜景が美しい山梨県。

富士山には”表富士””裏富士”という呼び方が存在していたのです。

表富士、裏富士って何?

富士山 どっちの県

表富士、裏富士とは…

  • 静岡県側から見る富士山は表富士
  • 山梨県から見る富士山は裏富士

という意味です。

この言葉は、江戸時代にはすでに登場して言われていて、葛飾北斎の富嶽百景のタイトルにも裏富士という言葉が採用され一般的に定着していたのだそう。

東京と山梨をつなぐ甲州街道(国道20号)より、東京と静岡をつなぐ東海道(国道1号)の方が交通量がはるかに多いのです。

また、甲州街道からは富士山の姿はあまり見ることができません

そのことから、東海道(静岡県側)から見た富士山が表富士、交通量が少なく富士山を見ることのできるスポットの少ない甲州街道(山梨県側)が裏富士と言うことになったとも言われています。

表富士、裏富士という言葉は確かに存在していたようですが、どちらの県から見る富士山も正真正銘本物の富士山ですのでご安心くださいね(汗)

富士山はどちらのもの?山梨or静岡どっちの県からも美しく見えるスポットは?まとめ

富士山はどちらのもの?山梨or静岡どっちの県からも美しく見えるスポットは?




日本一の山である富士山。

私も静岡で育ったので、やっぱり何かと富士山自慢をしたくなります(笑)

静岡県民以外の友達が遊びに来てくれた時は、必ず富士山の絶景スポットに連れて行きますしね♪

ただし、富士山の山頂は山梨、静岡どちらの県にも属していない土地なので、やはり結論としては富士山は静岡県山梨県両方の山という結論になりそうですね。

富士山は日本国民みんなの心の中に存在している山でもあります。

富士山周辺を訪れる機会があったら、美しい富士山を守るためにも、環境に配慮した行動をしていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です