こはる
花粉症の時期にはまず徹底したお掃除で部屋から花粉を除去するぞ〜!
そう思っていたとしても、花粉症に逆効果のお掃除方法で毎日せっせとお掃除していては本末転倒です(汗)
花粉症対策の掃除には、絶対に守ってほしいいくつかのコツがあります。
毎日の拭き掃除や、花粉症対策になる掃除機のかけ方を覚えて室内の花粉を徹底除去しましょう!
もくじ
室内の花粉を除去する掃除のコツ!
室内の花粉を除去して花粉症の症状に苦しめられないために、覚えておいて欲しい掃除のコツがあります。
この掃除のコツを知っているか知っていないかでは大違い!
花粉を部屋中に舞い散らせてしまうようなお掃除の仕方だと、ますます花粉症やハウスダストの症状に苦しめられてしまいます(T_T)
花粉症というと、春や秋がピークになるというイメージですよね?
でも、アレルゲンとなる花粉はその種類は本当に数多くあるので、中にはほぼ1年中花粉症の症状が出るという方も!
私の場合は、スギ花粉、ヒノキ花粉はもちろんですが、秋の花粉やハウスダストなどにも過敏に反応してしまう体質なので1年を通じて部屋の加湿をはじめとした花粉症対策が欠かせません。
部屋の掃除と換気、湿度に気をつけることも十分な花粉症対策!
まずは、室内の花粉を除去する掃除のコツをおさえておきましょう!
室内の花粉を除去するにはハタキ、ホウキを使った掃除はNG!
花粉症の時期には、掃除の時に使うハタキやホウキを使うのはやめて!
掃除の時にハタキやホウキを使うと、床上の花粉やホコリを舞い上げてしまいまいます。
ハタキやホウキで花粉やホコリを部屋中に舞い散らせてしまってはせっかくのお掃除が逆効果になってしまいます( ̄◇ ̄;)
静電気で引き寄せられた花粉にも注意!
部屋の中で、知らず識らずの間にホコリが溜まっている場所…
それがテレビなどの電気機器の周り、伝統の上、電気コードが絡まっている部屋の角などです。
ふと電気機器まりをみた時に、ギョっすることってないですか?
私もいつも気をつけているものの、つい気をぬくとテレビ台の周りや裏がホコリだらけ!
静電気が知らず識らずのうちに大量のホコリを引き寄せてしまっているんですね。
そしてホコリの多いところには、花粉も溜まりやすいので注意が必要です。
電気機器やコード周りなどのホコリにもハタキは使うのはNG!
ウエットティッシュやお掃除シートなどで拭き掃除をしてくださいね。
花粉入りの外気は部屋に入れない! 換気は深夜か早朝に行う
花粉症の時期に悩みがちなのは、部屋の換気ではないでしょうか?
実は、部屋の中というのは以外にも花粉やカビの胞子、ハウスダストや料理の匂いなどで汚れてしまっているんです。
外には春の穏やかな風が吹いているのに、窓を開けて換気できないのは辛いですよね。
特にお掃除と換気はセットでしたい!という人も多いはず。
花粉症の時期の換気は、花粉が飛散し終わり夜露で地面に落ちた後の深夜か早朝に行うのがベストです。
ただし深夜か早朝でも風の強い日には換気をしないほうがいいかもしれませんね。
花粉症対策の掃除!室内の花粉除去の基本は拭き掃除
花粉症シーズンだけでなく、ハウスダストなどが気になる場合でも、掃除をする時のポイントは、ホコリを立てない掃除をすること!
どうすれば埃を立てないで掃除できるのか?
それはお掃除の時に掃除機をかけるより前に、床を水拭きする”拭き掃除”をすることです。
床の上に落ちた花粉を拭き掃除で除去!
日中に家の中に入ってきてしまった、憎むべき花粉。
花粉は夜の間に床の上に落ちています。
床の上に落ちた花粉はまず掃除機で吸い込もうとせずに、先に水拭きしておけば花粉を取り除くことができるんです。
その後に掃除機をかけるようにしましょう!
花粉症の時期には毎日のお掃除が欠かせませんよね?
花粉症の時期の掃除の基本は水拭きでの拭き掃除ですが、やっぱり掃除機を使ってのお掃除をしないと”掃除した”という気にならないという方も多いのでは?!
花粉症対策のお掃除に活躍してくれることはもちろん、吸引力や軽さ、機能性の高さや価格などをよく比較して長く活躍してくれる掃除機を選びましょう!
花粉症対策の掃除には、最初に床を水拭きすること
花粉症対策の掃除には、最初に床を水拭きすることと覚えておきましょう!
ただし、家の床を全て水拭きして回るのはなかなか大変(汗)
私はフロアワイパーに取り付けられるウエットシートを愛用しています。
フロアワイパーなら、床をすべらせるだけで、ホコリや花粉などの汚れを吸着してくれるので、毎日のお掃除もラク。
いろんなウエットシートを使ってみましたが、やはりクイックルの立体吸着ウエットシートがいちばんおすすめです。
花粉症対策の掃除には、ドライシートよりもウエットシートを使用してくださいね。
ぞうきんがけの水拭きと同じような効果が得られます。
花粉症対策の掃除!掃除機を使う時の注意点!
花粉症の時期のお掃除の基本は拭き掃除(水拭き)ですが、拭き掃除が終わった後には掃除機を使った掃除で対策することも必要です。
ただし、掃除機を使った掃除の仕方を間違えると、ホコリや花粉が舞い上がって逆効果になってしまうことも!
花粉症対策の掃除に、掃除機を使う時のコツをお伝えします。
掃除機を使う時には室内の湿度をあげる
花粉症の時期には部屋の保湿もかなり重要!
部屋が乾燥している場合、ホコリも花粉も舞い上がりやすくなってしまっています。
花粉症対策は空気清浄機で部屋の空気をきれいにするのを保つのと同じくらい、加湿器などで部屋を適度な湿度に保つ必要があります。
花粉症の時期に掃除機を使う場合は、加湿器などで湿度を上げてからの方がより効果的です。
毎日使っている加湿器は、実はとっても水垢や汚れがつきやすいのです…
加湿器の水垢や汚れをそのままにしていたら、水垢や汚れがついた水蒸気が
…恐ろしいですよね
毎日私たちのためにがんばってくれている加湿器を、時には労ってお手入れしてあげましょう!
加湿器についてしまった水垢や汚れは、クエン酸やお酢で、簡単に水垢や汚れを落とすことができますよ!
掃除機を使う時には空気清浄器を使う!
花粉症の時期には掃除をしても、空気中には目に見えない花粉が漂っています。
掃除機を使うときには、窓を開けて換気をしながらではなく、空気清浄機をハイパワーで稼動させましょう!
花粉症の時期には日中の換気が難しいので、空気清浄機があるととっても便利♪
空気清浄機を使う時にはフィルターをこまめに掃除することもお忘れなく。
空気清浄機のフィルターのお手入れの仕方については、こちらの動画(3分22秒)がとってもわかりやすくておすすめです!
加湿機能付きのおすすめ空気清浄機!
空気清浄機はできれば、加湿機能が付いているものがあればベスト!
我が家では数年前からダイキンの加湿空気清浄機を愛用しています。
ちょっとお値段も効果なのですが…(T_T)
その分のお仕事もしっかりしてくれていますよ〜!
花粉症の時期の掃除はいつ行うのがベスト?
花粉症の時期の掃除で気をつけておきたいポイントは、掃除を行う時間帯!
花粉が多く飛ぶ時間に、掃除をせず、花粉の飛散が少ない時間に掃除をすることが大切です。
花粉症の時期の掃除は朝のうちに行う!
花粉が多く飛ぶ時間は、主に午前9時~午後3時と言われています。
花粉症の時期の掃除は花粉が多く飛ぶ時間を避けるのが理想です。
できれば、早朝まだ家族が動き始める前はホコリも花粉も舞い上がっておらず、床に落ちているので効率的!
花粉症シーズンにはだんだん日の出も早くなり気温も上がってきています。
この時期から早起きするつもりで20分ほど早めにおきて掃除しましょう。
落ちた花粉を舞い上がらせないために、早朝か帰宅直後に掃除する
花粉は、その部屋にいる人間がいなくなって空気の流れが収まると床に落ち積もっていきます。
翌朝、家族が起きて歩き回ればあっという間にまた空気中に戻ってしまうということですね( ̄◇ ̄;)
花粉を朝一番に拭き取ってしまうことで、空気中への戻りを最小限に抑えることができます。
朝一番の掃除がが難しい場合は、外出からの帰宅直後の掃除でもok!
今年の花粉症はサプリで対策!
今年こそは花粉症に苦しみたくない!
そんなあなたには、毎日手軽に飲めるサプリメントがおすすめ!
私も、サプリを飲んで今シーズンの花粉を対策しています!
日清食品の乳酸菌サプリ!アレルライトハイパー
花粉症対策の乳酸菌サプリ日清食品アレルライトハイパーはリフレクト乳酸菌(T-21株)が配合されているサプリメント。
2粒に5,000億個のリフレクト乳酸菌(T-21株)が配合されています。
1日2粒飲むだけでなんとヨーグルト50kg分もの乳酸菌が摂取できてしまいます!
アレルライトハイパーは安心して飲めるサプリメント!
アレルライトハイパー皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養機能食品のビオチンも配合。
アレルギーが心配な方にも安心なアレルゲンフリーで合成着色料・人工甘味料も不使用。
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌が花粉症、鼻炎を軽減!
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌を摂ることで、花粉症なら4週間で症状が緩和されることが試験によって確認されています。
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌を摂ることで、花粉症なら4週間(約1ヶ月)で症状が緩和されることが実験によって確認されています。
花粉症予防にしっかりと効果を得るためには、約1ヶ月は服用したほうが良いということですね。
リフレクト乳酸菌のパワーで体質改善効果!
ピーク時のスギ花粉だけでなく、ハウスダストやダニなどにも敏感に反応してして鼻がグズグズしたり目がシバシバしてしまう方にもアレルライトハイパーはおすすめ!。
リフレクト乳酸菌は体質を徐々に改善し、くしゃみなどの症状もだんだんと起こりにくくなる効果が期待できます。
ビオチンで美肌効果も!
アレルライトハイパーには、水溶性ビタミンの一種であるビオチンが配合されています。
ビオチンは、皮膚の形成や肌の新陳代謝を助け、肌トラブルを少なくし美肌へと導いてくれる成分です。
リフレクト乳酸菌でお腹の調子が良くなる!
乳酸菌に期待できる効果といえばお通じの改善ですよね?
アレルライトハイパーに含まれるリフレクト乳酸菌には腸の活動を活発にして、便秘や下痢を防いでくれる整腸作用があります。
免疫細胞の約7割は腸にあるといわれているため、乳酸菌で腸の調子を整えることで免疫力を活性化することができます。
花粉症対策になる掃除!拭き掃除や掃除機のかけ方で室内の花粉を除去!まとめ
花粉症の時期に欠かせない、徹底した花粉症対策のための毎日のお掃除。
花粉症の時期に快適に過ごすためには、毎日の掃除は欠かせません。
また、花粉を除去ずる掃除のコツは、ハウスダスト対策にもなDHAで、1年中使える掃除の基本にもなります。
お掃除をする時間帯や、掃除の順序を間違えず、室内に入ってきてしまった花粉を除去しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す